見出し画像

きっかけ

note消してはまた復活させて、また消しての繰り返しで結局自分の言いたいことは何も続かなかったので、完全自己満、頭の整理として使っていこうと思う。


今回なんでまたnoteを始めてしまったのか、

母から土下座で泣きながら謝られてしまった。

が、この正月に起きた事件、現象、事実。
頭の中がずっと考えすぎていてしんどくなってきている。正直地震もあってテレビもまともに見れず録画に頼りっぱなしの日々。お笑いありがてえ〜〜〜〜YouTubeありがてえ〜〜〜〜アマプラありがてえ〜〜〜〜と、とりあえず考えないように映像見て雑音でかき消してる感じ。寝る前とかほんましんどい。誰か考えを止めて欲しい。


なぜ、こんなことに至ったのか。

ざーーーーーっくり言うと家族内での幼少期〜感じていた日々の違和感、トラウマというと大袈裟だけれど積み上げてきたものが少しずつ消化不良をひきおこしていて、妹の妊娠出産をきっかけに遮断を図ってしまった。ただ、私は過去は全て箱にしまって誰にも言わず置いていたのに母が思わず開けてしまい、パンドラの箱状態。思い出したくもないことまで思い出してしまったので余計に耐えきれず、(私が)寝込む日々。焦る夫、混乱すると子どもたち。思い詰めた母からの涙ながらの土下座謝罪。
私はどうしたら良かったのか、母が何を望んでいるのか、どうなる事がよいのか、何が悪かったのか、考え続けている。

とにかくしんどい、しんどすぎて話にならない。
夫に話し続けて頭を整理するもののどんどん脇道に逸れるし私も愚痴ばかり吐きたくない(これもまあまあ嫌な経験済みなので悪循環なんやが)ので、また溜め込んでしまう。そうなるとまた爆発して子どもたちに悪影響を及ぼしてしまう。

とりあえず吐く場所を、と思い、また削除していたnoteを開設することに。
他の人にとってはPTSD的な要素もあると思うので読むのはあんまりおすすめしない。あと辛い指摘はしないで欲しい。もう私は十分辛い指摘を自分でし過ぎている。ギリギリでいま生きている。もう何回も暗闇に落ちたくない。せめてここではギリギリ生きてるのをもう少しがんばれるくらい優しくして欲しい。

そんな最初の投稿。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?