見出し画像

海外生活、今ここで何ができる?

こんばんは。
昨日は今後何をしていこうか
を考えてました。

このトップの写真みてわかる方も
いらっしゃるかと思います。
上海ですね。
私は現在上海にはいませんが
近くのどこか…
まぁ、中国国内という所でしょうか
どこにいようと
規模の大きさは異なりますが
日本人のコミュニティが
存在します。
私が今暮らしているところは比較的
日本人は少なめなので
街で見かけたらほんとに珍しい!

そんな中で日本人向けに
私が出来ることを考えて
やりたいこと3つ!

①パーソナルカラー診断、入門講座を開催。

②2、3歳児向けに月1でDIY講座を開催。

③駐在妻向けにあげまん講座を開催。

なんか、ここにきて
巡り合わせがよく
色んな人との出会いがあり
私が特に能力ある訳じゃないけど
能力者の応援やサポートをすることで
能力を発揮する方の役にたてたり
海外で生活する人々の
楽しみを見つけられるサポートをしたりして
みんなが駐在生活、より豊かになれば
いいなと思っています。

4月後半~5月前半開催に向けて
動き出しています!

これらの経験を積みながら
色んな人のいい所、知識、技術を盗み
自分の人生も豊かにする。
さらに我が子ども達の将来の
選択肢を増やしてあげられる親になる。
家族みんなが好きなことをして
個々が自立した幸せを得る。
そんなふうに好転して行けば
いいなと思ってます。

次回は
私はアダルトチルドレン?
について書いて行きます。

今日はお友達に出張で来てもらって、
帰任するお友達へ
ピアスのプレゼントを作りました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?