メロディインワンダーランド

 ついつい、ハッピーエンドを考えてしまう。

 残酷な  廃棄方法も思いついてるけど…。

 ××が、 マルクやメロディの子孫を
 探しだして 抱き上げる。って 
 ラストもある。

 マルクやメロディが死んで時代が進んでも
 ××は、ロボットだから
 たわいない マルクとの会話を
 記憶していて マルクの約束を
 ××が守る。

 ××のメモリーはバックアップされて
いた。

 そもそも、 ××は世界最高峰の一体
だった。ティアラや宮殿等が時代を超えて
 受け継がれるように、
執事として 父も子もその先も 育てる
 為に… プログラミングされていたから。

 暴力とか性奴隷とかも××もあったかもね。

 その辺りはその時に 考えながら
 どうしようかなーと書くよ。

 ただ、××は 世界に数体しかない
 1体なんだよ。

 ××、 マルクの子孫を探しだして
 マルクとの 他愛ない会話を守るって
 ラストも考えてるんだけど。

 マルクの子孫を 何世代後にしようかな?
 とか… どこに どんな風に
 マルクの子孫が…!って。
 マルクの子孫は 数歳児ぐらいですかね。

 「よーやく見つけたぜ。マルク
 そっくりじゃねーか。」

 その変は、色んなラストを
 考えました。

 私は ハッピーエンドが大好きなんだけどね。

 最近の読者は 残酷なのが好きだからね。

 残酷バージョンは書きません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?