マガジンのカバー画像

アドラー心理学

17
アドラー心理学の記事をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

あなたの「最も古い記憶」は何ですか?

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 最近は、「アドラー」の著書…

「人間の意味」なにが、あなたの「現実」をつくるのか

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 最近は、「人間の意味」なに…

「承認欲求」を否定せよ

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 今回のテーマは「承認欲求」…

人生が困難なのではない。あなたが人生を困難にしているのだ。

皆さんこんにちは 今日は「アドラーの名言」を書きます。 本日紹介するのは、「人生が困難な…

「弱い自分」も認める勇気

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 今日書くのは、「自己受容」…

「状況そのもの」ではなく「自分が状況に対してどのように感じるか」で今の状況は決ま…

皆さんこんにちは 今日も「アドラーの名言」を紹介します 今回紹介する言葉は、「今の自分が…

「与えられたもの」をどう使いこなすか

皆さんこんにちは 今日も「アドラーの名言」を書きます。 本日紹介する言葉は、「重要なことは人が何を持って生まれたではなく、与えられたものをどう使いこなすかである。」という言葉です。 ぼく達は「自分にない物」「自分に足りない物」ばかり考えてしまいがちですが、大切なことは「自分に与えられた物」をどう使うかです。 「身長」や「顔」や「性別」など「与えられる物」は選べませんが、その「与えられた物」を活かすも殺すも自分次第です。 「ないもの」をなげくのではなく、「与えられた物」

強がりはコンプレックス(劣等感)の裏返し

皆さんこんにちは 今日は「アドラーの名言」について書きます。 今回紹介する言葉は「強がり…

「今を生きる」

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 アドラー心理学では、「いま…

「他者貢献」

皆さんこんにちは 今日こそは「他者貢献」について書きます。 「共同体感覚」を身に付けるた…

「ほめてもいけない」「しかってもいけない」

皆さんこんにちは 今日は「育児」について書きます。 ぼくは基本的に「アドラー心理学」を学…

「課題の分離」

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 今回書くことは、「課題の分…

「他人」はどうにもできない

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 少し前の「課題の分離」につ…

「個人心理学」

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 といっても今日はとても簡潔で、「アドラー心理学」の正式名称は「個人心理学」と言います。 これだけなんですけどね(笑) なぜ、「個人心理学」と呼ばれるかというと、「分割できないもの」として人間を扱うという意味で「個人心理学」と呼んだそうです。 ですが、今日では「アドラー心理学」と呼ぶのが一般的です。 「アドラー心理学」の正式名称は「個人心理学」である。 これだけ覚えて今日は寝てください。 今日も読んで頂きあ