溜め込むな、吐き出せ!

一週間経つのが早すぎて、気づいたら一ヶ月経ってる。
忙しいと思って過ごしているのに、今日一日何したっけ?と振り返っても、特に何もしていないんだよ。不思議。

子どもといると、どこかに出かけたりしないと特筆すべきことが本当にない。
ちゃんとやってるんだよ。ご飯作ったり、掃除したり、洗濯物畳んだり、子どもの遊びに付き合ったり、トイレに一緒に行ったり、スマホでぽちぽち買物したり、生協の注文したり、何かを色々やっているのに、そのどれもが地味で、やって当たり前、とされることだから、私はいつも、自分が何もやっていないような気持ちになってしまう。

家のことって、本当に誰からも評価してもらえないから自己満足と思ってやるしかないんだけど、私は特に綺麗好きでもないし家事が好きなわけでもない。誰もやらないから、仕方なくやっている。頑張ってやっている。だからその頑張ったことを誰にも褒めてもらえないのが悲しくて、私は度々Twitterで「これやった!頑張った!」などと呟いて優しいフォロワーさんからいいねをもらい、承認欲求を満たしている。(本当みんなありがとう)

でも、そういう人は多いのではないかと思う。
家事だけじゃない。自分の中では「頑張ってる」ことを、他人やパートナーからは「当たり前」のこととして捉えられているが故に、その頑張りが報われることなくモヤモヤとして心に残ってしまう。

フォロワーのママさんたちは、家事送り迎え子どもの緊急時対応のすべてを担ってる人が多い。でもそこに夫さんが感謝してくれているかというと、そうでない人の方が多い気がする。
例えばワーママさんが定時で頭を下げながら帰ることも、電車が遅れてお迎えに間に合うかハラハラすることも、慌ただしく帰宅してご飯の用意したいのに子どもにグズられてついイライラして自己嫌悪に陥ることも、夫さんは理解はできても経験はしていないから、全部の気持ちを汲んでくれることはない。そしてその役割を担うのは当たり前にママだと思っているから、代わってもくれないし感謝もしてくれない。
幼稚園のこと、学校のこと、習い事のこと、色々な選択をしたり、細かな連絡事項を書き留めたり、もちろん自分がやらなきゃいけないからやるんだけど、一緒に頑張ってくれる人がいるのといないとでは大違いなんだけどね。

はー。頑張ってるのにね。頑張ってるから、毎日みんな生きているのにね。たまには褒めて欲しいよねぇ。

なんか結局愚痴になってしまうよね。
良いこと書こうとして、結局自分の溜まってること吐き出しちゃうよね。
でも吐き出せる場所があるのはいいよね。
みんなに聞いてもらったり、推しに元気もらったりしながら、また明日からも頑張ろうね。
うだうだと長く書いたのに読んでくれてありがと〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?