投資への道(SBI証券口座開設)

 SBIと楽天、両方の証券口座を開設することにした。いまの都市銀のドル預金をFX(リバレッジ1.0)に変更する。そこで、為替手数料の安いSBIを先に口座開設することにした。楽天ではゆっくり個別日本株を買うつもり。
 FX(Foreign Exchange:外国為替証拠金取引)って危険じゃない?と思う人もいるだろう。たしかにリバレッジで手持ち金の何倍かでの投資ができるから、ハイリスクハイリターンといえばそうだ。でもこれは株も同じ。リバレッジ1.0倍でやれば、外貨預金と同じ、いやそれ以上。YouTubeで調べたところでは、保障の対象になる、現在日本よりはるかに高いアメリカ金利の利息相当がもらえる。(詳しくはhttps://youtu.be/pvXrkz-qjdw?si=Jhsjak6NEDqaUr31)
 口座開設はスマホからでもできる。スマホ打ちにくいけど、あとの本人証明でマイナンバーカードとか撮影する時便利。手間どりながらもなんとかできた。入金は銀行からでもできるけど、連携している住信SBIネット銀行か、SBI新生銀行がいいらしい。為替手数料が安いのが住信SBIネット銀行、利息がいいのがSBI新生銀行。FXを考えているので、住信SBIネット銀行のした。いま、認証番号カード待ち。
 つづく。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?