見出し画像

【詐欺案件】マイニング系エアドロ!Atheneネットワーク、今始めても出遅れてるからお前ら絶対やるなよ【課金絶対NG】

この記事に辿り着いた人はエアドロなどの情報を求めて辿り着いた人が多いと思う。簡単に始められるから仮想通貨初心者も多いかも。
そんな人たちに読んでもらいたい。

初めに言っておきます

Atheneには課金は絶対しないでください
6月からATHが上場するまで現金化できなくなりました
ATHの上場時期は未定
課金しても無駄になる可能性が非常に高いです
ATHが実際に上場するまではあなたのGEMやATHは1円にもならない電子ゴミです
上場する保証もありません
なんなら運営は既に十分にお金を稼いでいるので、上場せずに逃げることも出来ます

そんな怪しいAthene Network、エアドロについて調べたら1度は見たことがあるんじゃなかろうか。
3月くらいからみんな宣伝しまくってたからね。
アテネは招待報酬が美味いシステムなので、noteでも報酬目当てでこぞって記事書いてます。

どこが高額エアドロやねん、逆にユーザーが課金して運営に高額エアドロしてるだろうが
あとこんなハリボテアプリでマイニングって言わねーよバカ

割と流行しているこのアプリ、プレミアムパックの課金でかなり資金を集めましたが、利益をユーザーに還元するどころか、リリースから現在まで運営がユーザーに不利になるようなルールを繰り返して炎上しています。
出金手数料10%追加、トークンの相場を運営が自由に操作など…
そして最終的に、ユーザーが貯めた$ATHを現金化できないように変更されました。(1000$相当の課金をしたら出金出来るようになりますw 絶対やるな)

このAthene Network、けっこう初期から明らかにポンジスキーム(初期に金をかき集めてトンズラこく詐欺)感はあったんですが、警告してくれている人はごく少数でした。
みんな詐欺だって薄々気づいている癖に紹介記事書いてます。だって紹介報酬で自分は儲かるもん。もちろん全員とは言いませんけど、こういうの仮想通貨界隈ではめちゃくちゃ多いです。
金が欲しいのはわかる、騙される方も自業自得ではある、けどなーんか気持ち悪い。
そういう俺もリファ目当てで記事書いてるけど、こういうのは紹介しません。だってこれからフォロワー増やして、Win-Winの関係で長く付き合っていきたいですから。

仮想通貨初心者の方へ
もしAtheneに関してポジティブなことばかり書いている人が居たら、そいつは一切信用しなくていいです。自分の利益しか考えていないか、シンプルにバカだから。あなたの役には立ちません。
仮想通貨の世界はゴミ情報に満ち溢れています。
情報源は吟味してください。



6月1日からATHとGEMは電子ゴミになります。


元ポスト
和訳

アテネネットワークは運営の都合で突然ルール変更します。
そのせいでこのプロジェクトはもう大多数のユーザーに信用されていません。公式Twitterのリプを見て下さい。詐欺だの金返せだのめちゃくちゃ言われてます。
出金制限はユーザーがATHを現金化するのを防ぐためです。
このプロジェクトは限界まで集金して逃げる段階に入りました。
運営は最後の追い込みと言わんばかりにユーザーからお金を限界まで搾り取ろうとしています。
リリースから現在までユーザーに一切還元せず更なる課金を迫る。後出しジャンケンのように仕様変更しまくる。
健全にプロジェクトを続ける気がある運営ならこんな行動とる訳ありませんよ。
運営や紹介者はお金が欲しいので詭弁であれこれ言っていますが、行動だけ見れば完全にSCAM(詐欺)プロジェクトそのものです。
言葉は取り繕えますが行動は取り繕えません。
紹介者はアテネを紹介することで利益を得ています。

運営と紹介者の言葉は聞く価値がありません。信用しないで下さい。

繰り返しになりますが、課金は絶対しないでください
無駄になる可能性が非常に高いです
ATHが実際に上場するまではあなたのGEMやATHは1円にもならない電子ゴミです
上場する保証もありません
なんなら運営は十分にお金を稼いだので上場せずに逃げることも出来ます
そんなものに1円でも払うのは本当にバカバカしい
あなたの大事な資金を電子ゴミに変えないで下さい

この記事で1人でも被害者が減ったら嬉しく思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?