見出し画像

仮想通貨始めるならSOL買ってSanctumでエアドロ狙え

公式情報
公式リンク:Sanctum
X : https://twitter.com/sanctumso

やり得エアドロその2
エアドロ界隈で賑わっているSanctumエアドロップについて

やり得エアドロその2:Sanctum

やり方

招待コードはこちら

  • SanctumにSOLが入ったウォレットを接続する(最低0.1SOL=2000円くらい)

  • 手持ちのSOLを・INF(推奨その1)か・vSOL(推奨その2)に変換して放置するだけ

  • 招待コードOKNJPUでボーナスポイント

  • クエスト4の答え:THE EARNEST SHALL BUILD OUR NEW WORLD

SOLの値段が上がるのを待ちつつSanctumでエアドロを狙って2重で稼げ!

ビットコイン半減期を迎えて今から秋にかけて仮想通貨バブル
SOLはミームコインの流行によりかなり人気
ビットコイン、イーサリアムに次ぐくらい鉄板なコイン
今の価格は180$くらいだけど今回のバブルで550~700$は目指せる
どうせトークン放置するならSanctumでエアドロも貰っておこう

持っているトークンに対応したスライムが育つよ

18種類スライムがいるけどオススメ変換先はINFとvSOLね
18分割する必要ない
少額だけだとカッスいエアドロしかもらえんから1~2種類に集中するのが吉


Sanctumでトークンを買う方法(2024年6月3日:追記)

トークンの売買は、Tradeで行います。
こちらで、SOLをINFなど、Sanctumで取り扱っている任意のトークンへ変換することが出来ます。
※売買にはガス代がかかります。ウォレットに入っている全てのSOLを変換してしまうと、ガス代がなくなってしますので、0.01SOLくらいで良いので、ウォレットには常にSOLを残しておくようにしましょう。


トランザクションの混雑状況や通信状態によって、画像みたいにずっとグルグルして、トランザクションが失敗することがありますが、割とよくある事なので、焦る必要はありません。
何度か試してみてください。

成功したら、こういう画面が表示されます!


ガス代について

ガス代というのは、SOLに限らず仮想通貨をやり取りする時に毎回、必ずかかる手数料になります。
仮想通貨をやり取りする際に、バリデーターという人がトランザクション処理(計算)を行ってくれています。ガス代はその手数料としてバリデーターに支払われるのです。(余談ですが、SOLはガス代の半分がバリデーターの手数料、その半分がバーン(焼却)されていました。最近SOLコミュニティで投票があってガス代は全部バリデーターの手数料になったとか)
ガス代は、使用チェーン(BTC、ETH、SOLなど)で変わります。
Sanctumは全てSOLチェーンです。ガス代はSOLを支払います。
トランザクションが混雑によって、ガス代は変動しますが、SOLはトランザクション手数料が安いので、あまり気にしなくても良いとは言われています。
ご参考までに

シーズン1終わりました。追記:2024年6月10日

6月にシーズン1が終わってシーズン2が始まるまでポイント加算は止まってます。
とはいえこのSanctum、シーズン1で見限るのは勿体ない。
まだスライムの進化もあるし、公式の動きを見ているとまだまだ期待できそうです。
今後の動きを考察したので記事書こうと思います。

最後に

わからんことあったらコメントで聞いてね
あといいねしてくれたら嬉しい


仮想通貨始める人向け

仮想通貨始めるなら使いやすさと仮想通貨の種類が多いBybit一択
新規ユーザー向けキャンペーンも多いよ
https://www.bybit.com/invite?ref=DDBV2O

日本の取引所はクソだから使わなくて良いよ
円に変える時に必要だから1つは必要だけどね
OKコインジャパン
https://www.okcoin.jp/account/join?invitation=D8F7E3D&type=0
コインチェック
https://campaign.coincheck.com/invitation?code=azwP8Sc

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?