2023中京記念の占い(ハズレ、来年当てる為にレース分析)

中京芝1600はスタートして200メートルでコーナーがあって外枠の馬が内側によってくる。そのため先行してない内枠の馬は包まれて直線で捌けないことがあり、展開分析は必要。内枠は先行馬、外枠は差し馬有利。

中京開催の過去8年データだと
牝馬0-2-1-15
前走オープン組が好成績
当日馬体重480キロ以上が8勝
血統傾向は
マルゼンスキー持ちの馬が好成績
フジキセキを持つ牡馬
サンデーサイレンス持ちの馬がほぼ馬券内
7-8-8-86
サンデーサイレンスを持たない馬は
1-0-0-18

《最終予想》
調教経過とデータと血統を個人的に総合評価して予想は
◎10.ウイングレイテストにします。
前走米子ステークスで接戦の4着でオープン組が好成績なのと、馬体重480キロ以上、サンデー持ち。調教も栗東滞在で松岡騎手が2週続けて追い切りに乗って調子良いみたいなので、この馬から。

馬単マルチ流しで買う予定なので、以下は全て▲△評価。
△1.ヴァリアメンテ(調教良いが休み明け)
△4.メイショウシンタケ(前走フロック?)
△6.セルバーグ(松山)
単穴▲7.アナゴサン
この馬も調教良いみたいで国分騎手が2週続けて追い切りに乗っているので本命をこの馬かウイングレイテストかで迷った。
△12.ダノンスコーピオン(調教良い)
△11.ペジャール(マルゼンスキー持ち)
△16.ルージュスティリア(川田)
まで。

《2023年結果》1着は逃げ切り勝ち
1着6.セルバーグ松山55キロ牡4
当日馬体重432
(前走米子S2番人気12着56キロ)
(フジキセキを持つ牡馬)
2着11.ディヴィーナMデムーロ54キロ牝5
当日馬体重422
(前走ビクトリアマイル15番人気4着)
(モーリスディープ産駒)
3着16.ルージュスティリア川田53キロ牝4
当日馬体重486
(前走ビクトリアマイル9番人気10着)
(ディープストームキャット産駒)

《来年当てる為に馬券絡んでいる馬の特徴》
○当日馬体重が軽い馬が1着2着。
○前走ビクトリアマイルでディープ持ちの馬
○前走米子ステークスで上位人気の馬


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?