【駐妻emotion】マインドが変わった3つのキーワード
ポーランドの冬は厳しい。
毎日曇りだし、16時には日が落ちるし、とにかく寒い。
普通のメンタルでも気分が上がらない環境で、
メンタル不安定だった帯同1年目の私には、去年の冬は本当にしんどかった。
帯同2年目。今年の冬はメンタルが安定している。
その理由をこの2年(未満)を振り返って考えてみると、この3つが大事なキーポイントだったように思う。
「知る」
「受け入れる」
「手放す」
①「知る」
ファーストステップ、自分の置かれる状況について知ること。
海外帯同が決まった時、私はとにかく嬉しかった!
旅行も言語を学ぶことも、外国人とコミュニケーションをとることも大好きだから。
離れたかった仕事をしなくてよく、自分の時間をもてそうだから。
子連れと言えど、自由な時間を持てることに期待を膨らませていた。
↓
帯同初期の記事でも書いたけど、現実は正反対だった。
ローカルの人と知り合う機会はほとんどなし、
3歳までは自宅保育が基本(預けられない)、
自分の自由な時間は子供が寝ている時だけ。
もちろん心許せる友達はすぐにできないし、
夫にすべてを頼るわけにはいかない。
ただ、これが現実。すべて期待通りにはできない。
この事実を知った。
②「受け入れる」
次にこの事実を受け入れるステップ。
簡単に言うけど、これが難しい。
出かけて楽しいところも特になく、
というか1歳児連れてのお出かけは大変すぎてHP消費がすごい。
頑張っても誰かに褒められることもなく
働いていたから余計に感じる日々の生産性のなさ、、。
他の人と比べて落ち込み、
新たな環境で成長する夫と比べ悔しく感じ
「自分には何もない」と思っていた。
夫、母、友人に何度か話を聞いてもらい、
ようやく「子育て」が”今の私”の役割であることを受け入れられるようになった。
自分のペースでやりたいことをしている周りをうらやましく思うけど、みんなそれぞれ自分の役割に向き合っているだけ。
私にも私しかできない「我が子を育てる」という役割があって、
それに思い悩んでいるということは、
=一生懸命向き合っていることだと気づいた。
この今の役割を受け入れることができると、
他人を羨むことが随分と減った。(たまにあるけどね)
自分の役割と、それに向き合っている自分を認めることで子供への接し方も変わったように思う。
今は子育てを頑張る時期!そんな今もいつかは終わってしまうのだから今を大切に。
そう思えるようになった。
③「手放す」
最後のステップ。これも難しかったな~。
自分の役割を受け入れると、今度はその役割に対して「完璧にやらなきゃ」と思いこむ自分がでてきた。
子育てにおいては、
「公園で遊ばせなきゃ」
「テレビの時間を減らさなきゃ」
「知育しなきゃ」
家事においては、
「毎日掃除機かけなきゃ」
「毎食、複数品作らなきゃ」
「洗濯物ためちゃだめだ」
その上で
「自己啓発のための勉強をしなきゃ」
と意識高く思っていた。
これは私の元々の完璧を求める気質もあるだろうけど、その上に、
「働いてないんだから家のことはちゃんとして当然」という私の中の昭和オヤジがこの考えに固執していた。
子については、周りの子と比べては
できないことばかりに目が向いて心配になった。
「うちは〇〇ができない」と何度も夫に相談した。
夫は私の思いに寄り添ってくれ
「頑張らなくていい」と何度も諭してくれたけど
当時は素直に受け取れなかった💦
それでも、夫や、駐在経験のある先輩、子育てしている友達が何度もかけてくれる言葉で、少しずつ完璧意識を手放すことができた。
「十分頑張っている」と誰かに認めてもらうことで「今のままでいいか」と思えるようになった。
本当は自分で自分を認めてあげれるようになるのが一番良いのだろうけど。
これは私の今後の課題。
「〇〇やらなきゃ」を手放すと、明らかに物事の見方が変わってきた。
大きいのは子供に対して。
今まではできないことに目が向いていたのに、できるようになったことに目が向くようになった。1年ですーーーーーっごく成長したよ、我が子。
今までちゃんと見れてなくてごめんね。と思った。
あとは、めんどくさかったら掃除機は2日に1回だし、オーブンで焼くだけのお惣菜で済ますこともある。
それでも
「今日は午前中公園に連れて行ったからえらい」とか
「いっぱい歩いたからえらい」とか
甘やかしすぎのレベルまで自分に”◎”をつけれるようになった。
どうしても自分のやりたいことがある時や
やる気がでない時は、子供にずっとテレビ見せてる日も少なくない。
それでもよしと思える。
最初から誰も「ダメ」と言ってないのに、自分で自分を縛っていただけなのだ。
こんなマインドに変化すると、不思議なことに
前は持てた気がしなかった自分の時間も自然に充実してきた。
子供がお昼寝の時間は、1時間は勉強、1時間はテレビ見るなどしている。
そうすると自分の心も充実する。
心が充実すると他のことも頑張れる。
良いサイクルができてきた。
ポーランドに来て2回目の冬。
気候は変わらないけど、私のマインドは変わった。
マインドセットまで時間がかかったけど、これも私には必要な時間だったのだと思う。
可愛い盛りの我が子と、もうすぐ始まるクリスマスシーズンを楽しみたい。