見出し画像

話をしてもなんか違う。

↑イラストは進んだところまで更新してます笑

(宇宙人)長男と話してもなんか噛み合わない
何でだろう。

そもそも私が求めてる答えの
斜め上の返事が返ってくるから
私の気持ちの余裕がある時は
面白いと
笑ってあげれる。

でもね
私も更年期。イライラしてる時に
変な回答くると
イラっとするわけよ。


相手が求めてる返事は何だろう。

そこを予測する力が
乏しいのか。


そして自分が話したいことが
先に立って
相手の返事を忘れていく

そんな傾向がある。


まず初めに
相手の質問に答える。
一言で答える。

それでも
的が外れた答えになるのは
なぜだ。

5W1H
がここで活用しないといけなくなるわけだな。

WHO
誰が?

When
いつ?

Where
どこで?

What?
何を?

Why?
なぜ?

H o w?
過去。未来
いくら?

それでも
マトを外す時がある。

長男と娘(中学生)の会話
いい例が出た。

長男
ディズニーランドの価格が10月から値上げだって!!


ええええ!
じゃあ私はいくら用意したらいいの?

長男
7900円から10,900円だって。
平日、休日、祝日、などによって、、、、


娘は学生だよ
大人の料金でしょ。
そこは少し考えて学生料金を
答えてあげる配慮がいるんだよ。

5w1H
は出来たよね。
会話難しいでしょ。
まぁ少しづつ改善していこう。

あとね
話を聞くのは誰でもできる。
でもあなたは
話を注意深く聞くが出来てない。

最初の単語、要点に意識がいって
相手が何を聞きたいのか
割り出せないでいる。

注意深く聞く

これ。大切。


本当に関心のないことは
興味持たないよね

聞いてないよね

そうそう
幼稚園の時も
肩を叩かないと
気がついてくれない。って
言っていたな。

あれ?
あれ?

聞こえてるのに
聞こえない障害なかったっけ?


って調べて
聴覚情報処理障害
(APD)
って言うのを見つけた。

ちゃんと向き合うと
ひらめきが降りてくる。

きっとこれだって
なんか宝物を見つけたような
爽快感。

まずは聴力検査だな。
また一歩階段登った気分でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?