マガジンのカバー画像

ミオとみんなの共同運営マガジン【参加受付中】

4,302
ミオとみんなで自分の記事やお気に入り記事を追加していく共同運営マガジンです✊🏻 ̖́-‬ みんなの嫌がるような記事を入れたり、マガジンヘッダーや説明を勝手に変更したら、マガジンから脱…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

執筆者について

こんにちは。 自身の経験をもとに、根本治療の解説マガジン「健常者になろう!」を書いています。 簡単な自己紹介をします。 X(Twitter)のアカウントはこちら。 また、発達障害・うつで就労不能だった状態からクローズド就職まで持ち込んだ過程はこちらに書きました。 素人ですがご質問・ご相談はお気軽にどうぞ。

年金1級からの社会復帰⑫失敗を重ねた己の執念

前章の続きです。 重金属デトックスするしかない(※本章の時系列は、小売店倉庫・情報システム担当時代~現在のITソリューション企業での勤務開始後にまたがっています。) 社会復帰の過程で僕が潰した根本原因は、リーキーガット症候群とトラウマでした。 特にうつ状態の治療は、腸壁の修復から有害物質の脳への侵入を食い止めたことですが、残る問題からは目を背けていました。 それは、 「すでに侵入したモノはちゃんと排出できているか?」 ということです。 つまり、異物の排出能力は回復し

年金1級からの社会復帰⑩復帰後はもちろん波瀾万丈

前章の続きです。 小売店倉庫・情報システム担当エージェントを利用してクローズド採用が決まった会社は、社員20名程度、文具を扱う小売店でした。 最初は契約社員として入社し、半年後に正社員契約の予定でした。 そこは、PCを使いこなせる人が少なく、僕は社員の人にExcelを教えたり、単純コピペ作業を自動化するプログラムを書いたりしていました。 とはいえ、入社当初は(新卒採用で大手企業IT部門に所属したものの)Excel関数など全く知らず、分かっている風を装いながら日々、必

✣Snow halation 歌ってみた✣ ✣Original/μ's様 ✣cover/みちる 名前をつけようか Y/https://youtu.be/a83kjh6mR-8

神経治療の注意点

神経治療とはこのマガジンではニューロモデレーションおよびニューロフィードバックのことを指します。 前者は電磁気刺激による脳神経の活性化、後者は脳波状態の可視化による医療的トレーニングを指します。 発達障害/精神疾患に対して即効性のある医療ですが、保険がほぼ効かず高額です。 受けるにあたって必ず理解してほしいことがあります。 疾患治療でなく脳機能改善である疾患治療とは、体内から病気の部位を見つけそれらを正常化することです。 が、神経治療は脳の活動に直に刺激を与えます。

他人を変えるためのヒント

前章の続きです。 他人と過去は変えられない。 未来と自分は変えられる。 …ウソも大概にしてください。 他人と過去(の解釈)は変えられます。 あらゆる催眠は自己催眠であるこのフレーズは上の本からのパクリですが、よくあることなので解説します。 催眠というとうさん臭いですが、自分の言動をどう解釈させるかのことです。 誰でも無意識に操作を試み、成功したり失敗したりしています。 職場で、大して非がないのに謝罪して許してもらわねばならない。 好きな人に会ってかっこよく思われ

マインドフルネスが得意な人とは?

べつに不得意でも構いません。 続けるうちに身につくのは楽器やスポーツと同じです。 業界トップを目指さない限り才能など不要ですので、それを踏まえてお読みください。 洗脳と地下鉄サリン事件僕はマインドフルネスの実践から社会復帰の糸口を見出したので、どんな症状にも効くと思っていましたが、実はどんな症状にも効きます。 そういうわけで、根本治療の相談を受けるたびにまずは勧めるのですが、苦手で長続きしない人もたまにいます。 なぜ苦手な人がいるのか? なぜ自分は習慣化できたのか?

「怒られ方」の極意

発達障害/精神疾患を抱える人の大きな課題に、職場でのミスの繰り返しがあります。 得意を活かした仕事なんて見つからない人が大半で、脳機能やストレス耐性が下がると、学習能力もガクッと下がります。 「30分以内に同一の状況が起こらない限り教わっても同じミスを続ける」 そんな状態を様々な業種で経験した自分のメンタルハックを解説します。 「怒られ」は技術こういうやり方があるので覚えて実践しましょう。 半グレの刑事事件を請け負う弁護士の話です。 いつも守ってあげてる悪い人達

【概要】発達障害/精神疾患の治療法ざっくり3つ

本来3つどころかたくさんありますが、 それらを分類して解説します。 患者の主訴患者: 先生、うつ状態で一日布団から起き上がれないことがあります。 かろうじて就労していますが、同時に複数のことを考えられず、ちょっとしたミスを指摘されるとパニくってしまいます。 家に帰ると嫌なことばかり思い出してよく死にたくなります。 夜はあまり眠れません。 精神科医師: うつ状態は脳内のセロトニンの量が少ないと起こります。(仮説なんですけどね。) なのでセロトニンを増やす薬と睡眠薬を処方し

チョコレートシュークリーム

皆さんこんにちは。 お菓子作り大好き Souです。皆さんはシュークリーム好きですか? ところで僕は今、『MASHL』というアニメにハマっています。その中で主人公マッシュが大好きな食べものが…… そう!シュークリームです。 なので今回はシュークリームにチョコレートを混ぜて、チョコレートシュークリームを作ってみました。ぜひご覧下さい! どうですか? 美味しそうでしょ。少しでも食べたい!って思ったらスキ❤️とフォローをしてください。 あと『MASHL』ぜひご覧ください。め

台本【でも、間違っている】

「貴方の言ってる事は  いつも正論ばかりで、正しいと思う  でも、間違っている  自分だけが幸せになっても  意味が無いのよ!  その正論に誰もついてなんていけない!」 ※以上です。 一人称改変、アドリブ自由です! 良いなぁと思ったら❤お願いします! stand.fm 版 YouTube 版

[急募] わー、明日卒業式だっ!! 恋愛感情ってわけではないんですけど憧れている男子の先輩がいて、卒業式後に会う予定です。 緊張でおかしくなりそうなので誰か応援メッセージください!一生のお願いっ!!

本日から、600文字限られた 僕の想像世界2を制作していますが、 これからは  α版・β版・本編  という感じで公開させていただきます! 制作・更新を頑張りますので、今後ともよろしくお願いしますね!

イラスト【ポートレート】

おはようございます! ※可愛いと思ったら❤お願いします! ※可愛いと思ったら❤お願いします!