見出し画像

さてさて、百段飾りのある雅叙園東京とは……(続きです)

順華の小話へようこそ

 いやいや、この雅叙園そのものが、凄いですね~壁一面の彫刻です。天上にも全て絵で埋め尽くされています。

お食事処へ続く廊下です


更に更に廊下です、長〜〜い。前の写真の続きです。


金の兎です。ラウンジの入口にありました🐰
あっ、可愛いいwaitressさんが、写っちゃいました😀
これがラウンジです
庭園の、滝と鯉達です
この天上画の凄さ…全ての百段の上や部屋に埋め尽くさています。芸術ですよね〜


トイレ🚻の入口です。
極めつきはこれですよ。中に入ると丸子橋があって…
トイレ🚽は、この🚽で、日本式ではありません。

 まさかね〜、中まで撮るのは、流石に気が引けましたから、これで失礼致しましたよ。


 今回も、インスタグラムのように、写真ばかり載せましたが、楽しんで頂けたなら幸いです。

 最後のお写真は、私がラウンジで頂いた、ケーキと紅茶☕セットです。


フランボワーズとAssam Tea

  お食事は、ここのバイキングで頂きました。
とても堪能出来た一日でしたね。
 お食事の時の写真はね、友達と撮ったから、勝手に載せるとクレームが来るかもしれないので、やめました😄😄😄😄😄😆

 
 この雅叙園は、ご存知の方も多いと思いますが、東京の目黒にあります。大都会のど真ん中に、こんなにも閑静で落ち着ける場所があるとは…
 昨年の椿山荘東京もそうでしたが…東京という都会の、別の一面を見た気がしました。あっ、芝公園にある、豆腐屋うかいもそうでしたかしらね…
 やっぱり、食い意地は張ってますね〜😋😋

 今度はね、同じく目黒の八芳園で🌸桜を…と言う話があったのだけど…遅過ぎて、席がreserve出来ませんでした、残念😆😆💦
 ま、別の機会に、無農薬野菜を食べれるレストランがあるとかで、改めて来ます。

 たこれで痩せたいだなんてね…なにやってんだか!!
ダイエットなんてくそくらえって…お下品な❢
 オババ(👹鬼ババアではない、間違えないで❢)は、こんな本📗を見付けちゃいました。買ってたんですね〜、「でも実践しなきゃ意味ないって」(影の声)
はい、ごもっともです、頑張ります💪


ホホホ、ダイエット本です

 食べながら、痩せるには…を独走中…
 
ったく、性懲りもなく(影の声)


 お読み頂きありがとうございましたm(_ _)m 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?