ざいきゅうと読む事をたまに忘れます。

罪咎のディアスポラ

場当たり行ってまいりましたよ!!

場当たりとは

照明・音響・大道具・小道具などのきっかけの確認、俳優の立ち位置、道具を含む出ハケなどを、本番と同じような状況で確認する稽古を「場当たり」と言います。

公開されたお写真はこちらの2枚!

1枚目なんのシーンだろと思ったんですが「照明の当たりを確かめてる吉山さん(とスタッフ)とうろうろする他の人」です(おそらく) 笑

2枚目はバトルの最中
三つ巴になっている私たちに河合さん演じるレイが乱入してくるシーンです。

はー、正面からみるとこんな風になってるんですねぇ


今作で私が「戦う」シーンは2つほどあるんですが、2枚目のお写真はその内のひとつ。

私は、ひらひらする衣裳を纏いながら、自分史上一番くるくるしております。
足がもつれない様に、何回も足さばきを身体に教え込みながら
先輩方にご指導いただきつつ、棒を振り回す毎日です


写真 2020-07-06 11 51 45

メイク確認用に自撮った顔面はこちら

白っ!?

1枚目の様な青白い照明に当たるとさらに白さを増して、面白いとまで言われました。
仕方がありませんね。


写真 2020-07-06 12 39 18

前髪垂らしてみました。
本番では非常に邪魔な長さなので、完全にオールバックにして後ろで縛っております。

今回の場当たりでも、終盤はアイラインが剥がれてしまったので
次回の本番仕様の時には、もっと力を入れなければいけません。

どうなるかな 笑


場当たりは無事に終了しました。

自分たちも立ち位置や出ハケの場所タイミングも測る事が出来たので、次回の本番に臨めます。

3回しぐらいやる心づもりで…と言ってましたが…マジだろうなぁ 笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?