へー、そー、あーっ!!ってなる世界観です。

久しぶりに自転車での長距離移動で腰とお尻に痛みを感じています川邊です。


顔合わせに行ってきました。
…と言っても、普段からお世話になっている人たちなので「よろしくお願いしますー」「どうだった最近?」などの世間話で始まりました。

ご時世ですからコロナの影響の話が多かったかな。

思ってた以上に私の生活に心配をしていただいていて…笑


大丈夫です!
元引き籠りオタクは家での生活は苦にならんとです!!

外食もしない、観劇もできない、飲みにも行かないなら
そんなにお金を使うこともなかったですしね(増えたDL版ゲームから目を逸らしつつ)


さて、参加する作品ですが、劇場で披露する通常の舞台作品とは異なり「とある場所」で行います。

(どんだけ情報出していいか分かってないから、ふわっふわっの状態で書いていくよ!!)

作品は20分ほどの短編なのですが、コンセプト…というか、作品を上演する動機に動きのある芝居を作る目的があるので、私はさぁ大変 笑


所謂、殺陣をメインにしたお芝居です。
刀とか剣とかでバチバチやります。動くんですこれまた。

去年の夏もご一緒させていただいた団体さんなので、初めてではないんですが…初心者マークはなかなか取れません。

去年の「巌流島」に引き続き、初舞台からそうですが、和物、殺陣に巡り合う機会がなかなかにあります。
立ち居姿だけでも美しくならねば… 笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?