マシュマロのご依頼

画像1

というご依頼が

画像2

三ヶ月前に来ていました。ゆ、許されねぇよこれは……
ただ、今更……と言ってやらないのもお菓子な話なのでやります。
依頼というものはそういうものだと思うので

ではやって イクゾー(デッデッデデデデ (カーン)デデデデ)

画像3

画像4

パット見て気になるのは金星のスクエアですが。
まあ、お財布が緩いくらいで師匠からも、そこがイイ
というくらいですから大丈夫でしょう。私も方向性が揃っていて全体的に整ったホロスコープだと思います。

それでは本題

人生のテーマ
『私はここで完璧(完成)を望む』
『私はここで待つ 確認する』


基本的な性格・スペック


ものすごい真面目で寛大な方だろうなと思います。後怒らないおおらかな方かと思います。(というか怒る条件がかなり絞られている)
おそらく親御さんがそう言った教育をされたか、そういう環境だったか
回りがちゃらんぽらん過ぎて真面目にならざる負えなかったかとは思います。
それとは別に御母上、母方の祖母辺りで何かしら抱えて居るものがあるかも

自身に独自の思考回路とか行動パターンがあるかと思います。
正解があるものに関しては大丈夫だと思いますが、正解が無い物などの答えには周りの人が
『????』
となるような回答をする時があります。場合によっては変人呼ばわりもあるかも?

集中力と記憶力はよいですね。 
まあ間違いなく学生時代の成績はソコソコ良かったと思います。(平均よりは上)
心理学、政治、法律、何かしらの答えがある研究系(様々な分野が関わるもの)心理的にはワリとすぐに結果や答えが出るものを好みますが、頑張れる+適正があるのはコツコツ進めるタイプのもの
あるいは私と同じ占い・スピリチュアル系、宗教に興味を持つと思います。
興味を持つ順で言えば何かしらの答えがある研究系、時点で政治・心理学よりかと
人から直接教わったことも物覚えが良さそうです。

怒った時、相手を詰める時はワリと理詰めになりそう。(揚げ足取りは任せろーバリバリバリー)
どちらにせよ、家族間とかでなければ静かにキレるタイプだと思われますので
「怒っているのかそうじゃないのかわからん。。。」とかもありそうです。


気分転換やリラックスに向いているのは


『遊び心に溢れた変化の多い状況』という時でしょう。
というかその時ハマっているものをが多いほど精神的には安定します。
移り気は激しいですが、ハマる物のセンスは悪くなく、それ故に人々から人気はあるかと思います。

何かしらの創作や演技をすることもありますが、その時ハマっているものの影響は受けやすいです。
お子さんがいらっしゃるなら人気者になるタイプ、または極稀ですが子供の状態と精神がリンクする人物になることがあります。

あとは人と話している時ですね。
コミュ力あって周りの人間を大切にする方だと思いますので、ご友人はソコソコおられるかと思います。
仲間意識もありますので同期・後輩で仲が悪いとかは無いと思います(怒る条件に合致しなければ)


好みに関して


海外旅行や海外の美術品などにも興味を持つ、センスは悪くないです。
基本的に高いもの・良いもの買いやすいですね。
(年中金がないとかもあります。特に恋愛中は)
見た目派手でないのに使っている物(素材等)が良く値段が高いとかもよくあるかと思います。

男女関係に関しては
恋愛に感しては初見、誘い受けみたいな人だなぁ。と思いました。

真面目で大人しそうな人だなぁと思って話しかけたら面白い人だったみたいな人です
(世間だとムッツリとか言われるタイプでもありますが……)
自身の好みのタイプは真面目で行動力があって自分にプラスになるような方でしたら大体OKだしちゃうんじゃないかな……

肝心の結婚的な運勢は、正直言うと多分晩婚になるかと、身持ち(打算)が硬すぎるか、ロクな人が寄ってこないか
恋愛にはよく発展はするが、結婚は相手の収入とかがと考えてそこまでいかない……みたいなパターンかなと
(それ以前に告白されても友人としていいけど恋人になるのは……ちょっと、、、な事も何気にしもあらずですが)
でも結婚して子供居たほうが安定しそう。だなぁとは思います。


職業適性について


真面目でソコソコのコミュ力もあってコツコツといったことができる職業なら大体なんでもOKです。つまりなんでも、そつなくこなせます。
(というか上記の条件が必要ない職業が見当たらない)

研究系も悪くないですが、個人的には
事務・総務、税理士、経理、弁護士、探偵、あるいは親御さん・祖父母がやっている職業
ですかね。変な職歴になりやすいのもあるので職が転々としても気にしないでくださいね。

12室、所謂スピリチュアルやマスメディアもありますが、
『本気で本職やってその知識とパワーで片手間にやっていたら本職より儲かっていた』
みたいなパターンですので、例え趣味で本職より儲かっても本職重視の方がいいかと(悩み事や苦労も多いと思いますし)

師匠に見せた所
派遣会社でも経営するといいね
とは言ってました。実際、6室に木星蟹座でルーラーが8室 8室にも惑星が多くありますので確かに悪くないかと
(8室は投資もありますが、経営者の室でもあります。加えて派遣は『人材投資』ですので才能はあります。コミュ力もありますし)


その他

現実や社会、人に対して
「もっとこうしたらいいのに」
「こうした方が成長できるのに」
「こうしてほしい」
と、よく思ったり考えたりします。それが結構なレベルでストレスになります。

ちなみにどうしようもありません。
どれだけ心理学や社会・政治を学ぼうとも、相手の思考や行動・流れがわかるだけで決して相手を変える力はない。ということだけは留意しておいてください。
こういうのは変える覚悟でやるか、流れる水の如く静観するか、利用するかのどれかです (経験者)
(現状としては変えるのにこんだけ労力がいるのか……ならやめよ→変わらないのでストレス かもしれないかな。)

なので嫌いなタイプは
エビテンスや実績・データもあるし説明もしたのに「なんとなく怖い」とか言う人
具体的には、新しい技術や仕事・ジャンル(所謂新しい物)を提案した時に「何か怖い」とか言ったので
データ・安全性等のデータ用意して分かりやすくプレゼンしたのに「何かよくわからないけど怖い」とか言われたらガチギレするタイプ
これでキレるのは当たり前なんですが、会社だったら即退職届け出すか30秒後には退職考え3週間後には退職するレベルで嫌いなタイプですね。取引相手だったら即時打ち切りレベル
あるいは話のわかる上司の上司に話しつけて別ベクトルで問題を解決するか

『理論を持たない保守的な人が嫌い』

と言ったほうがわかりやすいでしょうか。でもなんだかんだ対人能力は高いので折り合いはつけていけそうかな。とも思ったり。


今年来年の運勢について

(精確には誕生日から次の誕生日にかけて)
(ソーラーリターンと呼ばれるもの)

師匠いわく
「23年の2月頃から管理職として頑張れば良い成果が出せる」

と言っていました。私もそう思います。
というか2年にかけて頑張り所でしょう。(21年8月から23年8月末ぐらいまで)
今年分は頑張ったら頑張った分だけチャンスもできますし問題も解決すると思います。家庭の問題が出るかと思いますが、なんとかなるかと
次の年は、孤立無援かと思っていた所から様々な奇跡的なアシストがはいり良い成果が出せる年かと思います。
(珍しいミスティックレクタングルができています)

『私はここで』
と、どこで何を行うか決心したらこの二年はそこで頑張るといいと思います


余談


お前もVをやってみないか?
演劇やVTuber、能といった。自身を隠してなにか表現すると言った事に縁があるんですが。
そのへんどうですかね?


占いは以上となります。

ホントに遅れて申し訳ありませんでした。。。。
気づくのが遅れてしまった・・・
当たっていると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?