note始めました。

びんです。

noteを始めるにあたって、なぜ私が書いてみようと思ったのかを言語化していきたいと思います。(稚拙な文章で読みにくいかもしれませんが、これがリアルな大学生の文章力です。ご容赦ください。)

私は元々、自分を表現することに関しては好きな方だと思います。文章にしろ絵にしろ写真にしろ、自分の感情や考えを表現することは嫌いではありません。(得意かは別として)

でもTwitterやInstagramなどのSNSで、その時の感情をすぐさま発信することが苦手です。理由は明快、時間がかかるからです。

時間がかかる原因としては、他人からよく思われたい欲が強いことにあります。自分をよく見せるために時間を使い、エネルギーと時間を消費し、他人からの反応を伺い、それに一喜一憂することに疲れて投稿が嫌になる、という、特に物珍しくもない理由です。
私は普段から、要所要所で「私、また格好つけてんな」と思うことがあります。実物よりよく見せようとするんですよね。誰にでもある感情だとは思いますが、そういう自分に気づいたときすごく萎えるんです。気づいてるんなら直せよって話なんですけど、無意識なので直せないんです。恐らく私の遺伝子に組み込まれています。天性です。そしてそれが顕著になるのがSNSで投稿しようとしているときなんです。

Instagramなんかで写真を投稿するときは、見たことある且つお洒落だと思われそうな構図を時間をかけて探して真似して撮るし、Twitterでつぶやく時には読む人全員が「うわセンスあるわこの子」って思われることを想像しながら推敲するっていう、客観的に考えたら超絶イタい行動に陥ってしまうんです。別にSNSに「こう使うのが正解だ」とかはないと思うんですけど、ハイセンスでもない私が他人の写真の構図を真似してハイセンスな人の振りをしたり、別にすごいことを書けるわけでもない私が人にすごいねって思われることを目的に発信していることに気付いたら、もう後には戻れなかったんですよね。恥ずかしくなっちゃって。

恐らく自分に求める理想が高いんだと思います。小さいころから褒められて育ったもので、潜在的に自分が凄いと思っちゃってるんです。私は凄いって刷り込みがまだ残ってるんですよね。だから行動の端々に滲み出ちゃう。

つまり、他人に良く思われたい思いが強すぎて簡単に投稿できなくなり、結果投稿が面倒になってしまった人です。(このタイプって多いのかしら)
承認欲求の強さがSNSユーザーと違う方向に表れてしまったのが私です。

他人に良く思われたいがSNSで気軽に発信できない私がとった自己表現の方法は、親しい友達に自分の考えていることを話す、この一択です。
リアルではあまり絡みのない子ともSNSでは繋がっていましたが、そういう人に自分について発信すると負の感情(ダサい、思慮が浅いなど)を持たれてしまうのでは、という心配がありました。なので、そうはならないとわかっている友達にのみ自分をさらけ出せたんだと思います。

でもそういう友達といつも話せるわけじゃない。自分の思いをアウトプットできる機会が友達と話せる時間だけ、となるとすごく少ないんです。
そろそろ一人で生きていけるようにならないといけない、今後は就活も待っているっていうときに、自分の考えを深めたり、言語化できないようじゃいけない。他人に自分を表現できないようじゃ、私の価値を周りに伝えることもできない。そういう焦りもあり、自分を発信することは絶対にやらなくちゃいけないなと思っていたんです。

そういう心境の変化もあり、私はここで自分を表現することにしました。あえてここを選んだ理由は、シンプルに私が書く文章が長いからです。せっかく自分を表現するなら、やっぱり人様に見てもらいたい。そういうことでここにやってきました。
もしかしたら誰の目にも触れないかもしれないけど、私自身が誰かの目に触れることを想定して書くことに意味がある。そう思って書いていきたいなと思ってます。

だらだら、長々と自分のことだけを書いてきましたが、ここまでお付き合いくださった方、本当にありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?