見出し画像

3889号 令和6年3月21日の立花孝志さんと大津綾香さんの党の代表権を巡る裁判で、大津綾香さんのまさかの勝利。俺は、素人ですが、信じられませんでした。でも、これが裁判なんですね。勉強になりました。

今がますます幸せだと気がツクには3889号
令和6年3月21日の立花孝志さんと大津綾香さんの党の代表権を巡る裁判で、大津綾香さんのまさかの勝利。俺は、素人ですが、信じられませんでした。でも、これが裁判なんですね。勉強になりました。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
令和6年3月21日に
俺には、大変ショックな事がありました

何と、この1年間続いていた
立花孝志さんと大津綾香さんの
党の代表権を巡る裁判で
一審で、立花孝志陣営の
斉藤健一郎議員が、大津綾香さんに
負けてしまったのです

これには、本当にびっくりと言うか
たぶん、勝てると思っていたのでショックでした

おかげさまで、仕事が終わった後
祝杯をあげるつもりだったのが
ヤケ酒になって
悔しいというか
兎に角、夜の3時頃まで
寝る気がしませんでした

また、その裁判についてですが
早速、裁判の結果が出ると
立花孝志さんだけでなく
斉藤健一郎議員、浜田聡議員、丸山穂高副代表、村岡弁護士
などによる緊急記者会見が行われました

ここは、まったく説明をしない
大津綾香さんとは違って
当然ですが、NHK党のすばらしい所だと思います

緊急記者会見?代表権裁判の件
https://www.youtube.com/watch?v=aIu7O5sxGhw

しかし、俺は、裁判は、素人なので
よく分かりませんが
立花孝志さんの説明では
最大の争点になっていた
大津綾香さんが、自ら辞めると言った
去年の3月29日に行われた
緊急記者会見の会議の発言は
あれでは、辞めたという
意志はあったと言えないとの事です

でも、これは、俺には(なんで俺というか、俺の字は、人偏と折れると申すでおれている人。謙虚な人です。俺と言いなさいという師匠に教わっているので、止める事はできません。ご理解お願いします)
まったく理解できません

というのも、確かに、取り付け騒ぎが起きているという
異様な、緊迫していた場だったと言っても
脅されていた訳でなく
30歳の女性、代表という立場の人の人が
辞めたと言っているのに
それでは、辞めたという意志があったとは言えないとは何でしょう
さっぱり分かりません

何故なら、世の中には、不本意でも
辞めたくなくても
辞めないといけない事情があって
本心では、納得していなくても
辞めるしかないという事で
辞めると言わないといけない事は
たくさんあります

それが、一旦、発言した事を
いえ、私は、あの時
辞める事に納得していなかったのでという事で
ちゃんと発言した完全な証拠があるのに
それを認めていたら
この世の中は、大変な事になります

あの時、私は、辞める意志がなかった
買うつもりはなかったという事も
認めないといけないになると思うのです

でも、裁判では、それを認めるのですね
俺は、裁判とは、もっと厳格なものだと思っていたので
本当にびっくりしましたし
そんな判断をするとは
立花孝志さんを応援している人は
誰も予想していなかったと思います

後、もう一つの争点
役員会や大総会で、解任した事ですが
判決文を見ていた人の意見では
役員会で、代表を解任できる規定は
党の規約にはない

大総会で、解任はできるが
5月10日の大総会では
ちゃんとした大総会とは言えないという事ですが
丸山穂高副党首を中心とした事務局の人達が
党の規約や
何よりも、今の党の最新の党員は
どの人達かを調べて
慎重にやったものが
大総会と言えないと言われたら
なにをやったとしても
無理だった気がします

これは、立花孝志さんが
ちゃんと、解任の手続きを決めていなかった事が
大きな原因だと思いますが
裁判所は、政党に介入しないという
共産党袴田事件の判決も影響しているそうです

ただ、判決は、判決ですし
素人の俺が言っても仕方ないです

それに、立花孝志さんが行った記者会見も
党が行った役員会や大総会も
無理筋もあった事は、その通りだと思います

ですが、裁判でも、書類は出すのは平気で遅れ
何よりも、党の従業員に給料は出さない
取引先にも、お金を払わない
議員もいなくなって
多くの有権者が投票した事で成立した
党をめちゃくちゃにして
多くの債権者に、金銭でも
迷惑をかけている大津綾香陣営の無理筋
多くの人に、迷惑かけている行動は
認められるとは思っていませんでした
これが、裁判なんですね
勉強になりました

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
キク(菊、聞く、効く、利く)のメール番号
otabaxplat@gmail.com

今日は何の日かな ブログ
http://ireisaido.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクには ブログ
http://ennohana.seesaa.net/

縁の花サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/

縁の花 済度人キクの山本太郎レイワ新選組 勝手連応援サイト

令和元年
http://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku.html

令和2年
http://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku2020.html

参考文献
「今日は何の日のメルマガ」
http://day.dictionarys.jp/modules/daily/

(ご感想、質問お待ちしています)

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、魂からの本当の幸せを得られるように
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供しています
その上に、読むだけで、不可思議なエネルギーが得られ
読んでいる読者の背景にいる存在が
どんどん救われています
皆さんも、多くの霊達や御霊達を自然に救えているのです
そんなすべての魂を癒す、ある究極のすごいエネルギーも届けているのです
今は、肉体意識なので分からないと思いますが
きっと、あの世に帰ったら分かります
ものすごく感謝されると思います
是非、俺を信じて、どんどん読んで下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?