見出し画像

3972号 令和6年5月24日 みんなでつくる党債権者委員会設立説明会の動画見ました。大津綾香は、出席しませんでしたが、立花孝志さんも出席されました。でも誰も責めませんでした。いよいよ、動き出す事になると思います

今がますます幸せだと気がツクには3972号
令和6年5月24日 みんなでつくる党債権者委員会設立説明会の動画見ました。大津綾香は、出席しませんでしたが、立花孝志さんも出席されました。でも誰も責めませんでした。いよいよ、動き出す事になると思います
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
令和6年5月24日
破産したみんつく党に関して
大きな動きがありました

それは、前から、NHK党の弁護士として
ご尽力して頂いて村岡弁護士が
呼びかけてくれていた
みんなでつくる党債権者委員会設立に関しての
説明会が行われたのです

【ライブ配信】みんなでつくる党 債権者委員会設立説明会
https://www.youtube.com/watch?v=29SxaCohQzk&t=935s

なので、俺は、これが設立するには
債権者の承認が何パーセント必要なのかと言う条件を
クリアーできるかとかいう事はあって
それを果たす事ができたのかは
正確には分かりませんが、今日の雰囲気では、
もうこれで、設立は確定したと思っています

何故なら、設立の説明会では
人数は分かりませんが
ある程度の人は集まっていましたし
債権者にとっては、
みんなでつくる党債権者委員会設立に関して
手間があっても協力しない理由はありません

しかも、もう設立に必要な人数
9 人は決まっていて役職も決まっています

その上に、弁護士として
協力してくれる村岡弁護士や
NHK党の人達もいます

これで、裁判所も認めない訳はないので
もうすぐ、成立すると、俺は考えているのです

また、それで、今後ですが、
今迄、みんつく党は破産して
管財人、優秀な弁護士がついて
今、みんつく党に関して
借金、資産などの債権状態も調査して
従業員の給料や、業者の支払いを決めて
債権者に返済できるお金を決めていくのですが
一切、債権者に対して、説明をする事はなかったそうです

ただし、それは普通というか
管財人は、債権者の為に
全力で、働いてくれるそうですが
債権者、1人1人に個別に説明する事はないそうです

だから、おそらく、管財人が、それをするのは
管財人、債権者、破産申立人が一同に会し、
管財人が報告をする債権者集会ですが
そこでは、もう返却される金額も決まっていて
ある程度詳しく報告されても
債権者が、おそらく言う事も
できないのではないかと思います

ただ、これは、俺には正直驚きで
管財人は、大津綾香や豊田弁護士に対して
どんな事を言い
どれくらいお金を回収し
どんな事を命令し
どのくらい責任を追及し
どんなものを、やめさせたのか
債権者1人1人には、説明しなくても
聞いてきた債権者には説明したり
要求や要望があれば聞き
村岡弁護士や立花孝志さんから聞かれたら
答えてくれると思っていたのですが
一切、そんな事はしないのですね
これにはびっくりです

だって俺は、もう少し
管財人は、債権者のお金だけでなく
心の面も考えて納得できるようにすると思っていたからです

その上、管財人は、債権を回収する為には
知恵を絞って、最大限動くと聞いていましたが
いなくなった国会議員を、何とか1人、2人確保しようとしたり
今年の政党助成金を回収できるように
立花孝志氏が、言っていた、各党にいった分を交渉して
返却して貰うように動くと思っていましたが
そんな動きもありません

少なくても、斉藤健一郎議員は
交渉しだいで、復帰して貰う事も可能ですが
そんな話もなさそうです
まったく動きが見えて来ないのです

正直言って、これには、お金を整理するだけなの
そんな官僚お仕事だったら
本来の管財人の仕事ではないのではないので
俺には、ここは、不満というかよく分かりませんでした

でも、みんなでつくる党債権者委員会が
もうすぐ、正式に成立したら
管財人も、質問には、誠実に答えないといけないし
大津綾香側にいっている1億6千万のお金に関しても
どうなったのかを、説明してくれるそうです

と同時に、みんなでつくる党債権者委員会の要望にも
答えないといけないし
納得できるものであれば
動かないといけないみたいです

きっと、それは、管財人にとっては
今迄の破産とは違う
珍しいケースになりますが
動かなかったら、訴える事も可能なので
少なくても、よくやってくれたと納得して貰うように
ガンバルしかないと思います

というのも、今回の説明会では
驚くほど、紛糾もなく、まったく静かで
債権者側は、一枚岩で
後には、立花孝志や村岡弁護士、債権者だけでなく
NHK党を票を入れた100万人以上の有権者がいる事が
はっきりしたからです

それに、村岡弁護士やみんなでつくる党債権者委員会の役員の人も
立花孝志さんも、こういった問題にも詳しい人達ですし
何よりも、本気なので、情報を与えたら、
結構、激しく動くし、ネットで公表されるので
管財人も、大変でも、それに答えないといけないと思います

でも、ここに対して、委員長に就任して頂いた
廣井雅樹氏は、債権者としても
最大の債権を持っているだけでなく
債権者として、みんつく党を訴えて頂いたりして
献身的に貢献して頂いている方ですが
初めて、お姿見ましたが、穏健そうな人です

なので、管財人ともうまくやれる気がしますし
この人まで、敵にするのは、避ける気がしました

それと、何よりも、これに出席しなかった大津綾香や豊田弁護士と違って
立花孝志さんは、少し遅れてこられて、経緯を説明してくれましたが
債権者も、そこを分かっているし
何か隠されていた大きな問題もなかったので
誰も、批判もしませんでした

はっきり言って、簡単に代表権を与えた
立花孝志氏が、一番悪い事は分かっていますが
ちゃんと何度も謝っているし
大津綾香が、あんな女性とは、誰も想定できませんでした

その中で、立花孝志代表
今も、真剣にガンバッテいるので
誰も責めませんでした

これも管財人も見ているので
立花孝志代表の意見を
簡単に齟齬にしないと思います

という事で、今後の戦いは
みんなでつくる党債権者委員会
管財人
大津綾香、豊田弁護士という
3人の駆け引きになりますが、面白くなってきたと思います

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
キク(菊、聞く、効く、利く)のメール番号
otabaxplat@gmail.com

今日は何の日かな ブログ
http://ireisaido.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクには ブログ
http://ennohana.seesaa.net/

縁の花サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/

縁の花 済度人キクの山本太郎レイワ新選組 勝手連応援サイト

令和元年
http://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku.html

令和2年
http://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku2020.html

参考文献
「今日は何の日のメルマガ」
http://day.dictionarys.jp/modules/daily/

(ご感想、質問お待ちしています)

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、魂からの本当の幸せを得られるように
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供しています
その上に、読むだけで、不可思議なエネルギーが得られ
読んでいる読者の背景にいる存在が
どんどん救われています
皆さんも、多くの霊達や御霊達を自然に救えているのです
そんなすべての魂を癒す、ある究極のすごいエネルギーも届けているのです
今は、肉体意識なので分からないと思いますが
きっと、あの世に帰ったら分かります
ものすごく感謝されると思います
是非、俺を信じて、どんどん読んで下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?