見出し画像

令和5年7月28日(金曜日)「今日は何の日」かな 岸田首相の一番の側近で、内閣官房副長官でもある自民党の木原 誠二衆議員が関わっている木原事件は、自民党だけでなく、警察を揺るがす大事件になるかな。俺なりに簡単に説明させて頂きます。

令和5年7月28日(金曜日)「今日は何の日」かな 岸田首相の一番の側近で、内閣官房副長官でもある自民党の木原 誠二衆議員が関わっている木原事件は、自民党だけでなく、警察を揺るがす大事件になるかな。俺なりに簡単に説明させて頂きます。
◎おはようございます(お楽しみ様です)

皆さん、お楽しみ様です
今日も、生かされている事に
感謝です

さて今、
岸田首相の一番の側近と言われ
岸田首相を動かしていると言われていた
内閣官房副長官でもある
木原 誠二衆議員のスキャンダルが
大変な事になろうとしています

それが日刊ゲンザイさんの記事を
少し引用させて頂くと

木原副長官が“捜一取調官”実名告発報道でKO寸前! 弱気の岸田首相には「政権ブン投げ」発言の怪情報

ついに“お手上げ”か。

 岸田首相の最側近として政権を支える木原誠二官房副長官の妻が前夫・安田種雄さん(享年28)の不審死事件に関し、重要参考人として警視庁から聴取されていたことを「週刊文春」が4週連続で報じている。

木原誠二官房副長官 妻の前夫「怪死」事件…再捜査を求める遺族の涙と“陰の総理”への不信感

 種雄さんが亡くなってから12年後の2018年、警視庁捜査1課が再捜査を開始後、1年足らずで捜査中断に至った経緯について、27日発売の最新号では、当時の捜査官が実名で告発。木原氏本人や妻とのやりとりを含め、大量11ページにもわたり詳報している。

陰の総理』とまで呼ばれる存在で、現在の官邸は木原さんなしでは回らないといわれている。そんな“参謀役”を切れるのか。クビにすれば仕切り役がいなくなり、岸田総理は大ダメージです」(官邸事情通=前出)

 留任させてもクビを切っても地獄ということか。“政権ブン投げ”発言をこぼしていたとしてもおかしくあるまい。

と言う事になりますが
これは、いわゆる週刊文春 の文春砲ですが
内容が、内容だけに
自民党始まって以来の
大スキャンダルになる可能性があります

何故なら、この事件
通称、木原事件は
まだ、大手マスコミは
報道を控えていますが
もうすぐ、マスコミも、
とりあえずにはいられない
殺人事件の隠蔽になるからですが
ここで、俺が、この馬券を
簡単にまとめると

まず、誤解して欲しくないのは
事件、そのものは
木原 誠二衆議員は
関係ありません

あくまでも
木原 誠二が、結婚する前
お付き合いしていなかった時の話ですが
今、木原 誠二衆議員の妻になっているXさんの夫だった
安田種雄さんの殺害容疑があるのです

ただし、それは
木原 誠二衆議員と蹴婚した後です

というのも、安田種雄さんの事件は
2006年で自殺とされていたのです

でもそれが
よくこの頃ドラマになる再審査
警察が、未解決事件を調査する
コールドケース
未解決の事件を調べる捜査チーム
どうも女刑事の目に止まって
今から5年前
2018年に再調査が始まったそうなんです

しかも、この事件は
あまりにもずさんな事件な上
登場人物も口が軽いというか
驚く事が分かりました

それが、この当時
Xさんの浮気相手で
後に覚醒剤で逮捕されたYさんが
事件が起きた時
Xさんから、人を殺してしまったと電話で言われ
事件の現場に行っているそうです

その上で、Xさんと相談して
血を浴びている服や凶器を隠そう
事件を隠蔽しようとした時に
息子の事を心配していた
安田種雄さんの父親が、来た事で
カーテンに隠れて
父親が、慌てて、現在地を確認する為に
現場を離れた間に
証拠を持って
逃げ出したそうです

この時に、父親には
怪しい男と見られているそうなんです

しかし、警察の捜査では
自殺となっていたのですが
再捜査で、Yさんの存在は
刑事によって
突き止められて
尋問されていたのです

だから、普通なら、この事件は
再捜査で犯人がつかまって
めでたしめでたしとなるですが
2014年に、木原 誠二衆議員とXさんが結婚して
子供も二人いる事で
トンデモない事になりました

この事に、まったく関係のない
木原 誠二衆議員にとっては
政治生命に関わる事で
木原 誠二衆議員は、親分の岸田文雄さんに相談して
二階俊博幹事長に相談しろと言われて相談したら
この時には怒られ
全面的な警察の協力と
離婚をすすめられて
そうしていたら、問題なくても
子供がいるのでできないという事で
結局、警察に圧力をかけたみたいです

しかも、その証拠というか
タクシーの中で
木原 誠二衆議員が、Xさんに
圧力をかけて
事件を終わらせると言った事を
録音したものまで
持っていたそうです

なので、現場では
木原 誠二衆議員さんの圧力も
屈することなく
逮捕するつもりだったと思います

でも、この事件は
結局、Xさんが、警察の自問を受けた時に
俺は、大問題だと思いますが
検察を動かせる
自民党情報調査局長に就任した事で
警察捜査に圧力をかけた事が成功したのか

それとも事件から
年月が経過した事で
証拠がなかったのか
捜査は、途中で鵜切られ
現場の刑事たち
30人から40人は
相当憤慨していたそうです

しかし、この事件は
この事を知っている
岸田首相と敵対している
二階俊博さんや
菅元首相のラインなのか
一体、誰なのかは分かりませんが
週刊文春 に密告した人がいて
記事になった事で大変な事になりました

何故なら、自民党の圧力で
殺人事件を見過ごしたなんていうのは
伊藤詩織さんのレイプ事件で
警察の上層部はやりかねないと言っても
とてつもない事だからです

しかも、この事に対して
事件全体は動いて
安田種雄さんの父親が再捜査を訴える
記者会見などしましたが
警察庁の露木康浩長官が
この事件は、事件性がない
自殺といった事に
今は、退職をしている
現場で、Xさんに対して
自問をした元刑事佐藤さんが
今日、記者会見をするという事で
もう大変な事になっているのです

【Live配信中】「木原事件」を巡り実名告発 警視庁捜査一課殺人捜査第一係 元警部補・佐藤誠氏 記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=EBt81GZkhoM

というのも、佐藤誠元刑事の話では
これが他殺としても
女性のXさんではできないという事で
週刊文春では、謎のZさんが出て
このZさんが、実行犯ではないかという事で
大変な事になりました

何故なら、このZさんは
Xさんの実の父親で警察官
当時、巡査部長だったからです

なので、初期捜査の時に
警察の捜査でも
Zさんに対しても
事情聴取が行われたそうですが
その時に、Zさんが怪しいという事になっても
当時、警察の上層部は
警察官が、実行犯で
Xさんを庇う為に
いろんな工作をした事がバレル事を怖れて
刑事なら誰が見ても
自殺ではなく、他殺なのに
捜査を止めさせたという疑惑まで
出て来て、もう大変です

まさしく、相棒の世界で
岸田政権
自民党だけでなく
警察の存亡に関わる事件に
なっているのです

とまあ、すごい事になりましたね
今後、どうなるかを
注目したいと思います

◎ 毎年の済度
令和4年7月28日の済度

令和3年7月28日の済度

令和2年7月28日の済度
今、米中が本当にきな臭くなっています。米国の台湾承認。南シナ海での米国と中国の戦争まで言われています。こんな何が何だか、分からないまま戦争は起きるのでしょうか。

2019年7 月28日の済度

2018年7 月28日の済度
台風12号ですが、ネットでみたら異常らしいですね。温暖化よりも、氷河期に向かっているはずなのに、何故、こんなに暑いのか、HAARPとか。俺には、もう何がなんだか分かりません。

2017年7月28日の済度
政治の世界では、いろんなことが次々と起こります。なので、加計事件の前の事件、森友学園問題忘れられようとしています。一般市民の自分達にできる事は、関心を持って風化させない事ですね。

2016年7月28日の済度
一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ 福井県の丸岡城の日本一短いお手紙が、遠い長篠の戦から生まれたこと、前世武田勝頼として、感謝したいと思います

2015年7 月28 日の済度
鈴木貫太郎首相が、「ポツダム宣言」を黙殺し戦争を継続することを表明 終戦させた首相が、何故と思ったら、いろんな因縁がありました。原爆投下に繋がる。因縁は恐ろしいです

2014年7 月28日の済度
第一次世界大戦が開戦した日 100年前の後悔を、絶対につないように、教訓をくれた第1次世界大戦の有縁霊に、願わせて頂きたいと思います

2013年7月28日の済度
戦略結婚で、悲しい思いを持った千姫や同じように悲しい思いを持った姫様を、願わせて頂きます

☆「見た、願った、有縁霊一体で済度した
恋愛・映画、ドラマコーナー」☆
2023年 犬と屑
2022年 
2021年
2020年
主演

内容

感想

△キク(菊、聞く、効く、利く)の今日の志願
縁の花、自宅済度
1、那由他桁の御霊達と一体で、今日は何の日のブログ更新します
2、那由他桁の御霊達と一体で、縁の花を書いていきます
※、昨日も、志願を順調に済度させて頂きました
感謝です

○キク(菊、聞く、利く)の選んだ「記念日」○
28日 有縁霊に引きづられるので
なく、
有縁霊を引きづる
強さを持て
1/28 ●●●●

俺の解説

皆さんは、日々、自分の感情は
自分だけのものだと思っていると思います
自分一人で、生きていると思います

しかし、命の真実としては
大間違いです
誰もが、今、この地球に
人間として生きている以上
一人では生きていません

沢山の有縁霊や
守護霊、先祖霊と一緒に生きているのです

また、その事を
皆さんも、ご存知な童話作家、宮沢賢治は
「あたかも自分の感情のように、霊達の思いが、よじれ混じっている」
と表現しています

宮沢賢治は、銀河鉄道の作品でも分かるように
人が見えないものが見える人だったから
こんな適切な表現ができたと思いますが
人は、自分の感情のように思っていますが
実は、霊達の思いで、動かされています

それが、例えば、分かり易く言えば
皆さんも、経験した事があると思いますが
夜中、急に、アイスクリームを食べたくなったとか
コーヒーを食べたくなった
自分は、お酒を飲むと、途中で意識がなくなって
何か、別な存在が、飲んでいる気がする
というような経験があると思いますが
それは、有縁霊が、食べたり、飲んだりしたいからです
特に、酒豪の人は、途中で、有縁霊に、乗っ取られるのです

しかし、それだったら、済度も
有縁霊が、済度の先生、すべての魂の親に憧れてくれる事に
自分の感情を任せたら
済度は、楽ではないかと思うのですが
それでは、ロマンがないと言う事で
一切、肉体意識で、感じる事や
因縁、闇しかできない事になっているそうです
それで、わざと失敗させられて、恨みを受けるとか
最悪の場合は、自殺させられるのです

なので、そんな有縁霊に
引きづられては、いけません
そんな有縁霊の感情に流されるのではなく
済度をする済度人は
どんなに、多くの有縁霊が頼って来ても
恨みや悲しみ、苦しみを持っている
押し寄せて来ても
逆に、有縁霊を引きづるような
強さを持たないといけないのです
誓通力と言う
どんな有縁霊も、救わせて頂ける力によってです
これで終わりたいと思います
●「晢カレンダー」2013年 日めくり
28日 有縁霊に引きづられるので
なく、
有縁霊を引きづる
強さを持て
1/28 ●●●●

俺の解説

皆さんは、日々、自分の感情は
自分だけのものだと思っていると思います
自分一人で、生きていると思います

しかし、命の真実としては
大間違いです
誰もが、今、この地球に
人間として生きている以上
一人では生きていません

沢山の有縁霊や
守護霊、先祖霊と一緒に生きているのです

また、その事を
皆さんも、ご存知な童話作家、宮沢賢治は
「あたかも自分の感情のように、霊達の思いが、よじれ混じっている」
と表現しています

宮沢賢治は、銀河鉄道の作品でも分かるように
人が見えないものが見える人だったから
こんな適切な表現ができたと思いますが
人は、自分の感情のように思っていますが
実は、霊達の思いで、動かされています

それが、例えば、分かり易く言えば
皆さんも、経験した事があると思いますが
夜中、急に、アイスクリームを食べたくなったとか
コーヒーを食べたくなった
自分は、お酒を飲むと、途中で意識がなくなって
何か、別な存在が、飲んでいる気がする
というような経験があると思いますが
それは、有縁霊が、食べたり、飲んだりしたいからです
特に、酒豪の人は、途中で、有縁霊に、乗っ取られるのです

しかし、それだったら、済度も
有縁霊が、済度の先生、すべての魂の親に憧れてくれる事に
自分の感情を任せたら
済度は、楽ではないかと思うのですが
それでは、ロマンがないと言う事で
一切、肉体意識で、感じる事や
因縁、闇しかできない事になっているそうです
それで、わざと失敗させられて、恨みを受けるとか
最悪の場合は、自殺させられるのです

なので、そんな有縁霊に
引きづられては、いけません
そんな有縁霊の感情に流されるのではなく
済度をする済度人は
どんなに、多くの有縁霊が頼って来ても
恨みや悲しみ、苦しみを持っている
押し寄せて来ても
逆に、有縁霊を引きづるような
強さを持たないといけないのです
誓通力と言う
どんな有縁霊も、救わせて頂ける力によってです
これで終わりたいと思います

キク(菊、聞く、効く、利く)の選んだ歴史的事件
1183年 後白河法皇が平家追討の院宣を下す
1540年 イングランド王ヘンリー8世のかつての側近トマス・クロムウェルが
処刑。同日、ヘンリー8世は5番目の妻キャサリン・ハワードと結婚
1603年 徳川家康の孫で7歳の千姫が、11歳の豊臣秀頼の大坂城へ輿入れ
1821年 ホセ・デ・サン=マルティンがペルーのスペインからの独立を宣言
1873年 明治政府が「地租改正法」と「地租改正条例」を公布。年貢・田租
に代わる地価の3%の「地租」を定める
1889年 熊本市を中心に大地震。死者20人
1914年 ドイツの支持を受けたオーストリアがセルビアに宣戦布告し、第一
次世界大戦が開戦
1941年 日本軍が南部仏印への進駐を開始
1942年 スターリンが、敵前逃亡を禁止する「ソ連国防人民委員令第227号」
を発令
1943年 イタリアのバドリオ政権がファシスト党の解散を布告
1943年 日本海軍の駆逐艦「有明」が輸送作戦の帰途、ニューブリテン島沖
で米軍機の攻撃を受け沈没
1945年 米軍艦載機による呉軍港空襲により戦艦「榛名」「伊勢」、重巡「
青葉」「利根」、軽巡「大淀」が大破着底。終戦後に解体
1945年 青森大空襲。B29・61機が青森市に空襲。死傷者1767人
1945年 エンパイアステートビルにB-25爆撃機が激突。乗員3人は死亡。火災
によりビル内でも約40人が死傷
1955年 津市で水泳講習中の生徒41人が高波にのまれて死亡
1976年 中国華北地方の唐山[タンシャン]で大地震。死者24万人以上
1984年 第23回オリンピック・ロサンゼルス大会が開幕。ソ連と東欧14か国
が不参加。中華人民共和国が初参加
1990年 アルベルト・フジモリがペルー大統領に就任
2005年 IRA暫定派が全ての武装活動の停止を宣言
2008年 神戸市の都賀川が局地的豪雨により水位が急上昇し、河川敷にいた16
人が流され5人が死亡

■ 誕生花 ■
撫子[なでしこ] Dianthos Superbus
花言葉:いつも愛して

虫取り撫子[むしとりなでしこ] Catchfly
花言葉:罠

グロリオーサ(狐百合[きつねゆり]) Glory lily
花言葉:栄光
キク(菊、聞く、効く、利く)の選んだ○お誕生日
1929年<82歳> ジャクリーン・ケネディー・オナシス
(米:ケネディ米35代大統領の妻)[1994年歿]
Jacqueline Kennedy Onassis
1938年<73歳> アルベルト・フジモリ(ペルー:大統領(45代))
Alberto Kenya Fujimori
?年 大空翼(漫画キャラ(『キャプテン翼』))
キク(菊、聞く、効く、利く)の選んだ■忌日 ■
1156年[855年前] 平忠正(武将, 平清盛の叔父) 保元の乱で敗れ斬首
1794年[217年前] マクシミリアン・ロベスピエール
(仏:フランス革命指導者, 恐怖政治の中心人物)<36歳>
Maximilien-Fran{c,}ois-Marie-Isidore de Robespierre
刑死
1965年[46年前] 江戸川乱歩(推理小説家『黒蜥蜴』『怪人二十面相』)<70歳>
1968年[43年前] オットー・ハーン(独:物理化学者, 核分裂を発見)<89歳>
Otto Hahn 1944年ノーベル化学賞

キク(菊、聞く、効く、利く)が係わった縁

参考文献
「今日は何の日のメルマガ」
http://day.dictionarys.jp/modules/daily/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
キク(菊、聞く、効く、利く)のメール番号
otabaxplat@gmail.com

今がますますつくには・・・
http://ennohana.seesaa.net/

縁の花サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?