見出し画像

3587号 令和5年7月28日 今のままなら木原事件も、警察も官僚と同じで正義はないので真実は判明しないと思いますこれを解決するには、野党4党が、国民主権を大義にして、政府に陪審制度を導入する政策で、衆議員選挙を戦うしかないと思います

今がますます幸せだと気がツクには3587号
令和5年7月28日 今のままなら木原事件も、警察も官僚と同じで正義はないので真実は判明しないと思いますこれを解決するには、野党4党が、国民主権を大義にして、政府に陪審制度を導入する政策で、衆議員選挙を戦うしかないと思います
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
令和5年7月28日に
もしかしたら
いえ、たぶん、岸田政権どころか
自民党も大きく揺るがし
鉄壁だと思われている
検察制度さえ、変革する可能性がある
通称、木原事件と呼ばれる
内閣官房副長官で
岸田首相の懐刀と言われる側近の
木原誠二衆議員のスキャンダルに関して
大きな進展がありました

それが、週刊文春の記事
文春砲で露見した
木原誠二衆議員は、直接は
まったく関係はないと言えますが
結婚する前に
奥さん、Xさんがやったかもしれない
前の夫、安田種雄さん殺害疑惑に関してです

即ち、この事件は
自殺とされていましたが
コールドケース
未解決の殺人事件として
再審査される事になった時に
今の夫である
木原誠二衆議員によって
警察に圧力がかけられて
捜査を中断されたのではないか
そんな疑惑が持たれて
大変な事になっているのです

しかし、今迄なら
こういった事件は
森友、加計学園など
安部政権の時からいくつもあって
今も岸田政権に引き継がれているのか
自民党の高市早苗の
放送法と官邸圧力の疑惑も同じですが
官僚が政治家に忖度して
平気で嘘をついたり
情報を隠そうとしたら
結局、追及はできないと思います

なので、今回で言えば
警察のトップ、
警察庁の露木康浩長官が
この事件は、事件性がない
自殺でしたと言えば
事件はどんなに疑惑はあっても
やがて沈静化していたと思います

何故なら、警察と言えども
官僚で正義ではなく
保身なのです

だけど、今回の事件は
そんな官僚達にしたら
考えられない下っ端、
一人の元刑事が
自分は刑事は辞めているので
言えるという事で立ち上がりました

【Live配信中】「木原事件」を巡り実名告発 警視庁捜査一課殺人捜査第一係 元警部補・佐藤誠氏 記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=EBt81GZkhoM

いえ、自分が、公務員の守秘義務違反になる事は承知でも
他殺だと分かっている事件を
ずっと、何十年も疑い
再審査を求めている遺族に対して
いくらなんでも事件性はないは酷い
警察として許されないだろう
そう思ってしまったそうなんです

ただ残念ながら
事件性はあると記者会見してくれた
元警部補佐藤誠さんの話だと
自分の周りの刑事仲間からは
今、一切、連絡は取れなくなっているそうです

きっと相当激しい
締め付けが既に行われていて
他の刑事
特に、現職の刑事さんが
真実を言ってくれる事は難しい気がします

結局、現場の刑事の正義だけが頼りですが
ドラマの相棒のような刑事は
いないのだと思います

また、それでは
今迄と同じように
野党の議員
立憲、共産、れいわ新選組の議員の行動や
国会での追及で
真実が判明するかと言えば
たぶん無理だと思います

はっきり言って
警察の上層部が、
官僚で、警察官ではないので
嘘を平気でいうかぎり
不可能なんです

しかも、この事件には
政治家の木原誠に忖度したというよりも
もっと恐ろしい
明確な証拠はなくても
ベテラン刑事の佐藤誠さんの勘では
実行犯は、Xさんでなく
Xさんの父親、警察官で
それが分かったから
当時の上層部が
捜査をやめさせたという疑惑まであります

だって、本当にそんな事が分かったに
警察に大激震が走るので
再捜査なんかする訳がないと思うのです

だから、俺は、この問題を解決するには
今の官僚組織制度を変える
俺の自論である
政府、国会、裁判所に
12名の不作為に選んだ国民が
陪審員として入って
その陪審員が9名から10名で
賛成を3回やれば
強制的に調査をできるようにでもしないといけないと思います

いえ、これしか、今の日本は救えない
政権交代なんて言っていたら
野党も信用がないので
いつまでも無理だと思います

という事で、是非
れいわ新選組、立憲、共産党、社民には
国民主権という大義を抱えて
陪審制度導入も共通政策として
衆議員選挙を戦って欲しいと思います

そうすれば、俺は、結構勝てる気がしますが
今の茶番の立憲がそれを取り入れて
本気で戦う気があるかと言えば
まったくないと思います

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
キク(菊、聞く、効く、利く)のメール番号
otabaxplat@gmail.com

今日は何の日かな ブログ
http://ireisaido.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクには ブログ
http://ennohana.seesaa.net/

縁の花サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/

縁の花 済度人キクの山本太郎レイワ新選組 勝手連応援サイト

令和元年
http://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku.html

令和2年
http://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku2020.html

参考文献
「今日は何の日のメルマガ」
http://day.dictionarys.jp/modules/daily/

(ご感想、質問お待ちしています)

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、魂からの本当の幸せを得られるように
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供しています
その上に、読むだけで、不可思議なエネルギーが得られ
読んでいる読者の背景にいる存在が
どんどん救われています
皆さんも、多くの霊達や御霊達を自然に救えているのです
そんなすべての魂を癒す、ある究極のすごいエネルギーも届けているのです
今は、肉体意識なので分からないと思いますが
きっと、あの世に帰ったら分かります
ものすごく感謝されると思います
是非、俺を信じて、どんどん読んで下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?