マガジンのカバー画像

両学長をとにかく推すマガジン!

12
私は両学長のリベシティーに入会しています。毎日両学長のライブ動画を車で聞いています。両学長のおかげでお金や生き方の勉強をして、「今」をよりよりほうへ考えられるようになりました。そ…
運営しているクリエイター

記事一覧

ついにリベシティーの名が、雑誌サンキュ!に登場

みなさん 素敵な日曜日をおすごしのことと思います。 私は毎月雑誌「サンキュ!」を購入しているのですが 今月号の特集に いよいよこの名前が登場しました。 なんと今月号にリベシティーというワードが!!! リベシティー会員としては大変うれしくなりました! なぜこの名前がこんなでかでかと登場したかというと やりくり対象者から 口コミででてきたワードというコーナーで 出てきました! 家計管理=リベシティーがどんどん浸透していってほしいと願うばかりです! 私をリベシティー

2人目を考える人の車選び

現在2歳8か月の娘がいる 34歳夫婦です。 現在、中古のNISSANノートに乗っています。 現在の車でもほとんど不満はないのですが 2人目を考えたときに、 チャイルドシートを2つ乗せること その二人の面倒を見る人が後ろに乗る必要があること 面倒を見る時は空間があるほうが より便利 ということで 中古のHonda、FREEDを購入することに。 スライドドアであること。 2人分の、チャイルドシートを乗せることができる 真ん中に通路があること 長距離ではないので、 3列

リベラルアーツ大学を知っていますか?

私のお金に関する知識は 本当に両学長からたくさん教えてもらいました。 過去プルデンシャル生命保険に加入していました。 えぇ、外資系の積立保険に入っていました。 しかし育児休業中、給料が減っているのに 円安でどんどん保険の支払いが4万円になっていました。 そんなときに出会ったのは 両学長のリベラルアーツ大学でした。 サンキュ!の雑誌で気になって調べて YouTubeの動画を見はじめ 目覚めました。 ぼったくられてる!!! 毎月4万円。 日々豪遊しているわけでもないの

積み立てドル高保険をやめるまで

みなさんおはようございます。 私は以前プルデンシャルの生命保険に入っていました。 この記事は、なぜやめたのか、そしてやめたことで 生活がどう変わったのかがわかります。 そもそもどうしてプルデンシャルに加入していたかというと 紹介制の保険で、必ず一対一で話して決めるということ 話好きな私は加入しました。 今思うと、お金の知識が全くなかったなと思います。 毎月3万7千円ほど保険料でとられていました。 この保険をやめるきっかけは 育児休業+円安でした。 3万7千円から育

新築1年目確定申告へ行く方へ

このページを見ているみなさん どうしても伝えたいことがあって記事を書きました。 令和5年2月に家が建ち住み始めました。 そう、今年 初確定申告!!!さきほど、税務署に電話をかけて 聞いてみました。!! ①「予約しないとそもそも入れない!」そうです。 ➁「国税庁のラインから、友達登録、予約の流れ」です。 ③「マイナンバーカード」、「令和5年度の源泉徴収票」   私たちはペアローンを組んでいるので2人分必要です。 ④「通帳口座」がわかるもの   お金の振り込みに必要!楽天

NISSANノートからHONDA、FREEDへ乗り換えた結果

現在、乗り換えてとても 快適です!!!!ただ注意してほしいのは、 横幅が広くなるので ノートの感覚で走行すると左折、右折でぶつかる可能性があります。 先週、雪が降って新しいFREED君で初出勤だったのですが 家を出る時に、左折で雪にががががっっと こすりました 車は無傷で一安心でした。 購入して、まず高さがあるので、空間的に広々で気持ちが良いです。 車高も高く、ノート君より、フリード君のほうが見やすいです。 ハンドルの高さも変えられるので、体のサイズにぴったり 合わせ

新築1年目確定申告へ行く方へ➁

みなさん年度末お疲れ様です。 さて、3月5日今日 私たち夫婦は、税務署へ行ってまいりました。 まず初めにいいたいこと。 税務署の方々感謝しかありません。あなた方がいてくださったからこそ、私たちの確定申告はできました。ありがとうございます。 えぇ、声を大にして言いたいこと。 あんな大変な手続きを、 無料で、親身になってやってくれる なんてありがたいことでしょう。 さて、まだ住宅ローン控除の一年目に行っていない方々 必ず予約して行ってください。 まず、税務署に行って

奨学金を借りるみなさんへ

2月で、23歳から34歳までの11年間で 大学の奨学金を366万円返済しました!!!!!! 母からこの連絡をもらった時に とてもうれしくなりました。 なので、私はNISAの積立額を1万円上げました。 18歳から22歳まで 母子家庭で兄がヤンキー、80歳の祖母は足が不自由で介護が必要 そんななか、私が進学できただけでも感謝。 まだ、日本学生支援機構の1万5千円の奨学金(借金) も残っているけれども、まずは自分の村から借りた奨学金を 返せたことを誇りに思います。 そして

すぐに通院する人は自分メンテの達人

みなさんこんばんは。 さて、このタイトル。 私がこう思えるようになったのは 夫のおかげです。私の夫は19歳から 身体の不調があれば すぐに通院していました。 19歳の時は私は そんなことですぐ行くの? 夫を馬鹿にしていました。めったなことでは通院しなかった 家庭だったので 大げさだなと心の中で思っていました。 ただ、2歳の子供を育てていて 医療費が無料なこともあり 熱が上がる前に通院して薬をもらっておくほうが 被害が少ないことを実感しました。 現在花粉症な私で

給与振り込み、楽天銀行へ!さよならATM!!

#いま始めたいこと みなさま 土曜の昼下がりいかがお過ごしですか? 私は、夫と娘とお昼寝から目が覚めたところです。 4月、年度初めはとても体力がいりますので ケアしながら、お互いいたわりながら進んでいこうと思います。 さて、タイトルの通り 私は教員ですが 給与振り込みが ずっっっっと地銀。でした。 そうアオモがいる青森銀行。 両学長の動画を見てからクレジットカードで家計管理するようになり 楽天銀行の支払い額がどんんどん上がる中 いちいちATMに行って お金をおろし

クレカ払いで、家計管理!!!!

皆様こんにちは 私の住む青森県は現在快晴で 桜は満開です。 昨日は強風で、お花見どころではありませんでした。 さて、タイトル通り 今日は皆さんに私の100%体験した 家計管理のお話をしたいと思います。 両学長のリベラルアーツ大学で学んだ通り 楽天銀行、楽天証券を開設し 支払いをすべて 楽天カード一括払いにした後の生活を紹介します。 結論は 毎月、家計管理を紙に書くことができています。 えぇ、すべて支払いをカードにすることによって 逃げ場がないのです。逆に現金払い

両学長の動画を毎日見て変わったこと。

こんばんは。 毎日、仕事の帰宅30分間で両学長の ライブ動画を2倍速でかけて聞きながら帰っています。 その動画を聞き続けて変わったことをお伝えします。 1.体は資本自分の時間には価値があり、 身体を大切にしようということ。 自分の時間に価値があると考えられるようになると 自分が生活しているすべての時間について 「本当にこれ、私がやらなきゃいけないのか?」 と思えるように。 食洗器、全自動洗濯機のおかげで毎日の家事が 娘と過ごす時間や、夫との会話する時間に あてられるように