見出し画像

思春期教室

3月9日(木) 3校時
 町の保健師さんを講師にお迎えして3年生の思春期教室が行われました。授業の前半では、思春期の心や体の変化や生命誕生の仕組みを説明していただき命の大切さについて学びました。

子どもは思春期という橋を渡り大人になる


卵子と結合できるのは3億分の1の精子

  後半は約10㎏のザックを身につけての妊婦体験や人形の赤ちゃんを抱いたり、タオルでくるむ体験をしました。

毎日背負ってくるスクールザックと同じ位重い……
最初は恐るおそる、しかし、だんだん様になってきました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?