見出し画像

希望を書き出す(新車検討)

今、スズキの
スペーシア ハイブリッドX か、
ワゴンRスマイル ハイブリッドS かで
悩んでいます。

前回のブログに書いた内容をもう少し検討してみます。

自身の希望を書く。
(↑のグレードの比較です)
あと、情報間違ってたら、ゴメン!

✅4WD。(雪国地域柄必須)⇨両方あり
 →今の愛車は2WDで、何度困ったか。即後悔💦

✅スライドドア(便利よね)⇨両方とも後部両側あり→ちなみに今の愛車は片側です。

✅USB電源ソケット(必須)⇨両方あり

✅キーレスプッシュスタート(必須)⇨両方あり

✅シートヒーター⇨両方あり

✅ドアミラーリモート格納⇨両方あり。→今の愛車もリモートで格納可能。便利です。その前乗っていた車は手動でいちいち回っていたけど面倒に思える。

✅後部座席を倒したらのフラットさ⇨比較動画だとスマイルが勝ちみたい!なお、実はこっそり車中泊で旅する動画にハマってる。車中泊がしやすければ万が一の震災の時も検討できるし。

✅インパネドリンクホルダー⇨様々な形状に対応可能なのはスマイル。結構大事な気がする。

✅収後席スライド用ストラップ(荷室から後部座席を押すだけでスルッと動くやつ😁試してみたけど便利って思った)でも荷物基本後部座席(笑)
スペーシア

✅インパネボックス(デッシュBOXも入れられる引き出し。引き出しで物隠せてスッキリよね)⇨スペーシア

✅見た目(お目々)⇨こだわりは無し
✅見た目(正面のマークの付近)⇨虫が入るのを少なくしたい…網網のスマイルよりは横で線のスペーシアかしら。

✅インパネカラー⇨白系がいいなぁ。スマイル。

✅全高⇨スペーシアが8センチほど高い。高いから広いよね。体感的にも広いほうが💮
 難点は高い分、強風へのふらつき度が増す事。
 今の愛車は似たような全高持ちのN-BOXで、こないだ高速強風でめちゃ怖かった経験あり。あと、単純に屋根の雪下ろしが大変👊

そこを考えるとスマイルでも問題ないなぁ。

さてはて。

⭕質問⭕
ナビモニター、You Tubeは連動開けないと聞いたけど、パンフの記述にある、これ…

HDMIケーブル?でYou Tube可能?

↓おっ!かなり良い情報見っけました♥

You Tubeをモニターに連動してる方いますか??
いくら位、部品でかかるのかなぁ。
…費用かかりすぎるなら諦めるけど、どうせなら欲しい〜

-------------------

ちなみにディーラーさんからは、
①あまりTV見なくて(私はYou Tube等流す人)
②ナビはGoogleマップ(愛用中)で慣れてるなら

Googleマップは更新がいらないし、無料。なので
(スズキのナビは更新で別途費用発生するらしい)

外部の安いモニターでも良いのでは?ともアドバイスもらいました!

問題は9インチの市販モニターは少ないから、一回り小さいのを買って加工?する感じかな?
あと、操作性は落ちるよ。とのこと。

☝さー、どうするかな。

けど、あの187,000(スマイル)195,800(スペーシア)円出せば付く【全方位モニター】凄かった!見せてもらったけど、衝撃だった😁😁

以上!現状なんとなくスペーシアに軍配が上がっております。

↓日本一周するFUFU〜
 かわいい夫婦と猫の車中泊チャンネルです。

↓かなり参考にした比較動画。わかりやすかったわ。今って時代に感謝…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?