見出し画像

私のCulture

こんにちは
Beauty Japan FUJIYAMA/NEO 2024 ファイナリストの山田ともみです!

私の中のカルチャー

カルチャーって何?

カルチャーと聞いて、思い浮かんだのが、「カルチャー教室」(笑)

カルチャー:文化、教養

文化 : 人間が社会の構成員として獲得する多数の振る舞いの全体のことである
教養 : 学問・知識を(一定の文化理想のもとに)しっかり身につけることによって養われる、心の豊かさ。
(Wikipediaより)

私のカルチャー

私のカルチャーは、
童謡
手遊び
わらべうた

皆さん、歌ったり、手の振りをつけてお友達と一緒に遊びませんでしたか?

季節のうた
日本は四季があるから、その季節に合った歌詞がある。

🎵でんでん むしむし かたつむり 🎵

🎵あきの ゆうひに てるやま もみじ🎵

きっとどこかで聞いたり、歌ったりしていると思います。

もちろん、童謡は、日本だけでは無いです。

もりのくまさん
アルプス一万尺
などは、海を渡って日本語の歌詞がついています。

ただ、風景だったり、季節の自然物を取り入れて歌う童謡は、日本ならではの文化なのかなぁ。と思います。


文化・教養

子どもの頃、童謡歌ったけど‥
大人になって、歌詞を見て歌うと、

あー、こういう意味だったんだ

という事ありませんか?

歌詞を想い描きながら歌う。
心が豊かになる
それが、日本の童謡かな



保育士として働きながら、Beauty Japan FUJIYAMA/NEO 2024ファイナリストとして活動しています。

是非、こちらのHPをご覧になってくださいね↓
山田友美推し
山田友美の応援、是非よろしくお願いします。  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?