見出し画像

エレアコのピックアップについて勉強中

仲間内で安価なエレアコの購入についてアドバイスを求められ、ちょうど興味を持っていたしネットを徘徊し調べてみた。

まずアクティブタイプとパッシブタイプに分かれる。前者は楽器本体にバッテリーを必要とするが直でミキサーやアンプにつなげられるが後者には別途プリアンプが必要になる。

ピックアップの方式にはコンデンサーマイク、マグネチック、コンタクト、アンダーサドルがある。アンダーサドルはさらにピエゾ、サンド粒子、フィルムの三種に分かれる。

ピックアップは単独で使う場合もあるが併用されることも一般的だ。例えばマグネチックは低音は良く拾うが高音に伸びがないのでピエゾとミックスして使う。アンダーサドルピエゾでは弦の音は拾うがボディヒットは拾いにくい。そのために打点の位置にコンタクトピックアップを増設する。このように欠点を補い合ったり、奏法に応じて必要なものを追加する。

ただ市販品で2WAYのピックアップシステムを備えているものは高額だ。また単体で販売されているピックアップも高価であることが多く、工賃もそれなりに覚悟しなければいけない。コンタクトとアンダーサドルをTRSケーブルで出力してプリアンプでミックスするやり方があるが簡素とは言えずやはりコストはかかる。

ともかく費用がかさむみたい。マイクを立てたほうが現実的かな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?