見出し画像

ほとんど誰にも読まれないけど、noteを書く理由

完全に自己満足で一銭にもならないけど、ネットに文章を残している理由。

〇ほんの少しの反応が欲しいから
シンプルにただの承認欲求があると思う。書き残すだけなら日記アプリで十分なはずなので、やはり他の人にも読んで頂きたいという気持ちがあるのは認めざるを得ない。
ただ、炎上して自分の手に負えなくなるような状況は望んでいないので、たまに見られたな、と感じられる程度で満足している。

〇読んだ本の記憶がすぐ無くなるから
読書家とまでは言えないけれど、自分は今まで本を多く読んできた方だと思う。そして買った本はほとんどフリマアプリで売るのだが、その履歴を眺めていたら「この本何…?」みたいなことが多数。一行分の内容しか覚えていないことも多い。今まで費やしてきた金額を考えるとさすがに勿体無いので、内容や感想を記録することで元を取れればと思っている。

〇やりたいことを実行するため
「やりたいこと」なら実行するでしょ、と言われそうだが、自分はとても行動が遅い。
些細なことでも、実に様々な理由をつけて先延ばしする。それなのに「人はいつ死ぬかわからない」というポリシー(?)があるので、定期的にこのままでいいのかと不安になる。
そんなことならどんどんリストを達成しよう、人様の目にさらせば進めやすいかもしれない、と思ってネット上に上げてみた。

飽きっぽい自分がいつまで継続できるか、正直期待はしていないけど、人生を一歩進めるためにこの場を活用できればと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?