介護脱毛に急ぐアラフィフ世代

某地方、ブラジリアンワックス脱毛店オーナー兼ワクサーのケナッシーです。

我がサロンでも光脱毛の施術をしてます。
最近は40、50代が増えてきました。

キッカケは介護脱毛に向けての準備。
確かに毛がないと介護された時にシモの処理はスムースにいきそうです。
ここでは、された事もないし、した事もないので、想像で物を申します。

シモの毛に排泄物がこびり付くと、取れにくいと思います。
例えば、髪の毛に粘着性の物が付くと皮膚に付くよりも取れにくくないですか!
それを想像すると、やはり介護する側は大変なのでは…⁉︎
私のお客さまで介護士、看護士さんは、そうおっしゃいます。

でも、1つ忘れてはいけないのは介護される事を前提として過ごす事です。
もしもの時に備えるのも大切ですが、同時に介護状態にならない身体と心を作る事も忘れずにと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?