見出し画像

南高梅の梅干し作り

今年も梅干し?梅漬けの季節がやって来ました。
※大阪市内在住の為、排気ガス汚れが気になり天日干しは諦めました。

本題に戻りまして、和歌山出張の際に、ついつい買ってしまう南高梅。
皆さん、南高梅=高級のイメージではないでしょうか?私も福岡出身なので、そう思ってました。
はじめて見た時衝撃を受けました。B級品?だと、380円なのです。
※AとBの違いは分かりません。気にしてません…。
話は逸れますが、和歌山って梅、みかん、湯浅醤油、桃、那智勝浦のマグロと…本当に魅力溢れた街なんです。

初めて見た時にこんなにデカい梅見た事ありますか?という衝撃を受けました。
これで、2千円分です。スーパーの南高梅買おうと思うとおそらくこの量は2万円かなと。
まだまだ、青いので追熟させていきます。
※追熟とは↓
去年は知らずに青梅で漬け始めました…。


追熟するポイントとして、新聞紙や段ボールなどの湿気を吸ってくれる材質であれば、その上に置いて3日から4日間程度放置して上記の色合いまで待つという作業になります。

放置して4日目…追熟完了
意外と早いです。
水洗いしまして、乾燥して袋で漬けます。
🫙理想は瓶ですが。
今回は粗塩ではなく、藻塩で漬けます。
塩分濃度は18%
少しでも、塩味🧂まろやかになることを期待して…
藻塩は1キロ1,600円前後でした。
きっちり計量していきます。
計5キロちょいです。
これから、1ヶ月程度天地返ししながら、梅漬けします。

朝から、せっせと1人でやってましたが、梅干しは流石に家族誰も興味がないみたいで、ふーんって感じでした💦
節約のため、毎日お弁当作ってますが🍱
一度自分で漬けた梅干し?(排気ガスまみれの街なので干す予定なし😭)梅漬けを乗せた弁当を夢見て🍙
頑張ってます‼️

玄米に梅漬け+スープジャーに味噌汁
究極これが、贅沢かなと思ってます。

また、出来上がったら報告させて頂きます。
一緒に節約頑張りましょう♪♪♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?