見出し画像

二人の子に一個しかないアンパンを・・

一個なので、当然2つに割って平等にあげますよね。
でも、どっちかが大きくなってしまったとき、どちらの子にあげたいと一瞬思います?
もちろん、ちゃんと工夫して平等に食べてもらうのでしょうが、一瞬です・・・(笑)
普段小さなことに喜んでいる子と、いつも不平不満を言っている子と、一瞬、大きな方をあげたくなるのは、前者ですよね。

それが不平等の平等。

大人になった私達も同じなんです。
きゃっきゃ目の前の小さなことを喜んでいると、大きな喜びごとが襲ってくるのです。
大きな喜びを求めずとも、気がつくと大きな喜びに囲まれているのです。

ブツブツ言うのやめて
きゃっきゃしていましょうよん。
正しい正しくないのジャッチなんて、結果苦しむのは自分なんです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?