見出し画像

クロスカブとの出会い

 皆さんはじめまして。今さっきnoetを始めました。これからもよろしくお願いします。
まずタイトルに「クロスカブとの出会い」と書いてあります。皆さんは、「カブ」というバイクを知ってますか?そうです!よく郵便屋さんや、牛乳屋さんが乗っているバイクのことです。本田宗一郎という人が作った傑作のバイクです。その「カブ」には、リトルカブ、スーパーカブ、ハンターカブ、そして僕が乗っているクロスカブがあります。今から僕のクロスカブの思い出を語ります。

 2021年の8月に遡ります。当時僕は、漁師専門学校へ通っていました。1週間学校の寮へ住み
土曜日に家に帰って、日曜日に寮へ戻ることを
4月から8月まで続けてました。しかしふと思ったのです。家に帰るには電車を使わなくてはなりませんが、その運賃が高いのです。当時の僕は貧乏だったので「なんとか安く済まないかな」と考えてました。そこで思いついたのは、
原付免許を取って、原チャリで学校へ通えば良いと考えました。さっそく免許を取るために色々準備し、勉強しながら何のバイクにするか迷ってました。エイプ50も格好がいいと思いましたが燃費がすごいことに気付きました。
「エイプ」は、駄目だな〜 次にスクーターの
「VOX」を見つけました。しかし形が好きではありません。なかなか決まらない時ふと思いました。実家の近くに「本田宗一郎ものづくり伝承館」という施設があることに思い出しました
さっそく施設に行きました。そこには、歴史のあるホンダのバイクがありました。そこで一番初期型のスーパーカブを見つけました。それに惚れて、これだ!これにすると思いました。
さっそく「カブ」のことについて調べ、クロスカブにすると決めました。購入手続きを済ませ、免許を取り、ついに納車の時が来ました。
最初の操作方法などを習って、店から自宅まで無事に乗って帰ることになりました。初のバイクでかなり怖かったです。自転車は、毎日乗ってましたが、バイクとなると別です。シフトもあるし、アクセルもあるし、そしてスピードがあって、あの時の恐怖感は今も思い出します。
当時雨が降ってました。いつ滑ってもおかしくないと思い、怖かったです。40分くらい走って
無事に自宅に到着しました。
それから学校の通学用に使用して、たまにツーリングに行ったり、友達に自慢したりしました。そして学校を卒業し、2022年4月から漁師になりました。それで今お金を稼いでクロスカブをカスタムするために頑張って働いてます。
これから車の免許を取る予定です。車を買う時が楽しみです。 以上です。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?