マガジンのカバー画像

つぶやき

19
かしこまらずに、ふと感じたことを。
運営しているクリエイター

#つぶやき

4月も末です。
部屋が暑くなるので、もうオーブンは使えない。

焼き菓子用に買ったレーズンが結構残ってしまった🤔
そのまま食べると味が強過ぎる。
ヨーグルトにあえて食べると、歯から逃げる感じでレーズンが噛みにくい。

結局、「マイグラ」にトッピングする手製「フルグラ」に落ち着いた

すくな
1か月前
3

ゴールデンウィーク目前です。
その頭文字「GW」の表記もよく見ますね。

私はその文字を見る度に、俳優のG.W.ベイリーさんを連想してしまいます。
映画「ポリスアカデミー」の教官役が有名ですが、私的にはドラマ「クローザー」「メジャー・クライムズ」シリーズのプロベンザが好きでした😄

すくな
1か月前
2

プロ麻雀の大会「Mリーグ」が人気らしく、アマチュア人口も増えている様です😲
煙草やイカサマに賭博のイメージがあった過去とは違い、明晰な頭脳戦が評価されている様子。

麻雀は4人で点数を競い、終局時でのトップを狙う競技ですが、美しい「役」が沢山あり、それらを覚えるだけでも面白い😄

すくな
1か月前
2

円安が止まらない。
輸出企業や、空前の訪日外国人数が日本経済に寄与する以上に、エネルギーや食糧の自給率が低い日本では負担の方が大きい様に思うのですが🤔

自給率が低い国は自国通貨高で何とかやり繰り出来るのに、現状は真逆ですね😓

生産拠点の国内回帰に期待?人口減も止まらないのに?

すくな
1か月前

芝桜やネモフィラなどが一面に咲くスポットが人気みたいですね。
ニュースや情報番組等で見た映像ですが、確かに見応えがあります。

同じくグランドカバーのアジュガも今が開花時期ですが、人気がないのかしら🤔
花の姿も特徴的で、葉の美しさも魅力的。しかも丈夫。
私的にはイチオシなのだが。

すくな
1か月前
2

ホームセンターに行きました。
この時期、園芸売場には夏野菜や花の苗がズラリ。

以前、パプリカの苗を買って育てたのですが、スーパーで売っている様な大きなサイズになる前に色づいてました。
中サイズの品種だったのかな😓

売場の人気者はミニトマトらしく、品種も豊富。育てようかしら🤔

すくな
1か月前
2

些細な日常のつぶやきです。 最近、卵の値段が少し落ち着いてきたっぽい? 久しくオムレツの様なふんわり卵は疎遠でした😓 むか〜し、早春になると「つくしの卵とじ」を喜んで食べていた記憶が🥰 この時期だと「さやえんどうの卵とじ」が好きかな。 皆さんはふんわり卵料理、お好きですか?