病気のはじまり

2022年9月頃から疲れやすくなってきました。
何しても眠い…食べ物が飲み込みにくい。微熱が続き
7月にコロナに感染しているので後遺症かなと思っていました。
10月になり鼻水が止まらなくなり歯ぐきが腫れ始めました。
11月になり歯医者に行ったのが治療のはじまりでした。地元の街中の歯医者さんに。レントゲンをまずとり抗生剤を3日分だされました。痛みはある日とない日が半々くらい。痛みはあっても虫歯よりマシで鎮痛剤で対処できてました。先生は悪性の可能性を感じでいたのかな。切開もせずに写真を撮るだけでした。
しかし抗生剤は効かずどんどん腫れが大きくなります。
つぎの週末に歯医者に行くも専門の先生に診てもらった方がいいと歯科大の先生が来るまた次の週に予約お願いしました。
予約日にはますます腫瘍が大きくなっていました。
先生はすぐに仕事休み取って歯科大に来てと…

昔から歯科大で矯正してたし手術もしたのでふーんって感じで不安はありませんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?