見出し画像

パンづくり

週に1回か2回くらいオーブンでパンを焼いている。いろいろなタイプのパンをつくってみたが、いつの間にか、材料も、リッチにする目的でミルクやオイルを追加したりせず、強力粉、その1割程度のライ麦粉、塩、砂糖(醗酵促進のため)、そしてパン種だけ、道具もステンレスボウル、それに合うドーム型のフタ、スパチュラ、オーブンレンジだけに定まった。

パン種も、ドライフルーツやビール酵母などで手作りしてみたが、既製品を使うようになった。パン作りの際には、捏ねたパン生地から少量を取って、次回のために冷蔵庫で保管するサイクルを繰り返している。今のパン種(といっても、毎回更新されているのだが)は、おそらく3年ぐらい続けて使っている。

このパンは、焼きたてよりも翌日から数日間にわたってが美味しい。風味が豊かで、わずかに酸味がある。好きな食べ方は、オリーブオイルに塩胡椒をしたものにディップしたり、クリームチーズをスプレッドして蜂蜜を垂らしたり、トーストしたスライス2枚の間に、塩揉みにし、水分を完全に絞ったキュウリの薄切りを挟んだキューカンバー・サンドにしたりなどなど。楽しみ方は無限大だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?