見出し画像

ふぐ刺しの美味しい食べ方とは?

ふぐ刺しは、ふぐ料理の定番中の定番でふぐ本来の味や歯ごたえを楽しむのにはベストな食べ方ですよね。

ただふぐ刺しは身そのものはわりと淡泊な味なので、付けダレによって味わいが大きく変化する料理でもあります。

ここではふぐ刺しに合うおすすめの付けダレをご紹介します。

ポン酢

まずふぐ刺しの定番中の定番の付けダレはポン酢です。

ポン酢にも、柑橘系の果汁から作ったタイプや、それに醤油やかつおダシ,昆布などを加えたポン酢醤油などがありますが、どんなものでも大抵合います。

ふぐ刺しだけでなく、フグの皮刺しを食べる時にも、ポン酢がとても合うのですよ。

なぜ醤油じゃない?

ちなみに刺身といえば醤油(わさび醤油)が最もポピュラーだと思いますが、ふぐ刺しを醤油で食べるのはあまり一般的ではありません。

上述したとおり、ふぐ刺しは非常に味が淡泊なので、醤油のように塩分が濃い付けダレだと、本当に醤油の味しかしなくなってしまうのです。

反面ポン酢の酸味はフグのほのかな旨味を引き出してくれるのです。

アサツキ

アサツキは、ネギと玉ねぎをかけ合わせてできた野菜で、風味が合うことからふぐ刺しに添えられることが多いです。

ポン酢と一緒に合せて召し上がることをおすすめします。

一般家庭でアサツキを準備することは難しい場合がありますので、その場合にはネギで代用することができます。

明太子

ふぐ刺しに明太子を和えると、ご飯のおかずや酒の肴にぴったりです。
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪発祥のとらふぐ料理店『玄品(げんぴん)』は、開店より創業約40年!
玄品ふぐ心斎橋店は大阪メトロ堺筋線 長堀橋駅7番出口 徒歩6分、大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅5番出口徒歩6分!心斎橋なら蟹のコースも食べられるのでふぐと蟹の贅沢な組みあわせを楽しむ事が出来ます。落ち着いた雰囲気のオシャレな店内でとらふぐ料理を是非食べてみて下さい。
■玄品 心斎橋 ふぐ・かに・うなぎ料理
大阪市中央区東心斎橋1-15-15 コンフォートホテル大阪心斎橋 B1F




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?