見出し画像

クサフグの産卵が各地で観測

神秘的な命の営み クサフグの産卵期

「クサフグの産卵期」はふぐ業界では初夏の風物詩で知られており、山口県の光市では産卵地一帯が県天然記念物に指定されています。
例年産卵が行われる日を推定して一般向けに観察会も開催されていて、クサフグは産卵に適した海岸を選んでやってくる習性があるので「今年も確認できてよかった」とホッとする声も寄せられています。

光市以外の地域では、兵庫県神戸市垂水区の海水浴場や神奈川県三浦市内の海岸などでクサフグの神秘的な命の営みが繰り広げられ、早いところでは4月下旬ごろに宮崎県の延岡市鯛名町の入り江で産卵する様子が観察されています。

クサフグの産卵は満潮前に見られる光景で、群れが海岸の波打ち際に現れると雌が小石の隙間などに卵を産み始め、雄が体を跳ね上がらせながら放精してその後受精します。3、4日から1週間後には稚魚が孵化し、広い海へと旅立っていきます。

近年は新種ふぐの産卵も大きな話題に

例年ふぐ産卵の様子がニュースになっているのは、クサフグだけではありません。鹿児島県の奄美大島沖などで春から夏に産卵期を迎えるアマミホシゾラフグも有名です。
海底の砂地に卵を産むために、1週間ほどかけて作られた直径2メートルほどの産卵床がまるでミステリーサークルのようだと毎年注目を集めています。

アマミホシゾラフグは2014年に新種のふぐと確認され、2015年には新種18,000種の中から「世界の新種トップ10」に選ばれて大きな話題となりました。

世界の広い海の中では、まだまだ私たちの知らないところで見たこともない新種の魚達が命をつなぐ神秘的な光景を繰り広げているのかもしれませんね。
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪発祥のとらふぐ料理店『玄品(げんぴん)』は、開店より創業約40年! 「高級とらふぐを身近なものに」という創業者の想いから、コースは5000円~、てっさ(ふぐ刺し)1,300円、てっちり(ふぐ鍋)は2,600円にて、本物の美味しさをリーズナブルにご提供しています。 総席数:53席(宴会最大人数:53名) JR蒲田駅 西口 徒歩2分、東急池上線・多摩川線 出口徒歩2分! 店内もゆったりと寛げる落ち着いた空間で、年間を通して味わえる『玄品』自慢のとらふぐ料理を是非ご賞味ください。 ★『おうちごはん』を豊かにする★ テイクアウト・デリバリー始めました! 「玄品人気」商品を盛り込んだ嬉しいラインナップ!少しでも食卓や気分もより晴れやかになれば幸いです。 ~ご自宅で「福」を呼ぶ ふぐをご堪能ください~"




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?