天皇賞・秋2023 全頭診断

アドマイヤハダル

 毎日王冠の内容からもここでは厳しい。

イクイノックス

 皐月賞、ダービー2着(両方とも大外枠)からGⅠ4連勝誰もが認める現役最強馬。昨年の天皇賞は究極の決め手勝負、有馬記念はまくり、ドバイは逃げ切り、宝塚記念は最終コーナーかなりのロスがあったが差し切り。この馬が負けるところが想像できない😂
 しかし、今回は超ハイレベルの馬が揃ったため、そう簡単には行かないだろう。◎最有力候補

エヒト

 足りない。

ガイアフォース

 マイル路線では力を見せたが、オールカマーはスローの展開を先行するも最後沈んで5着。距離が長かった可能性もあるが、あの内容ではここで通用するとは思えない。

ジャスティンパレス

 天皇賞・春は先行勢がやり合う中、中団インでじっくり構え、最後は抜け出した。GⅠを勝ったが、ここは展開が向いた結果とも言える。宝塚記念は、後方から差して3着となったが、イクイノックスには差を見せつけられた。今回の条件で逆転できるとは思えない。

ジャックドール

 今年の大阪杯の勝ち馬であるが、初マイルの安田記念と休み明けの札幌記念は敗戦。GⅠホースではあるが、メンバーが揃わなかった時に勝っているだけで現役トップクラスからは何枚か落ちる印象。しかし、今回のメンバーに逃げ馬はおらず、単騎逃げが叶いそうで逃げ残る可能性はある。▲候補(逃げ候補)

ダノンベルーガ

 昨年の天皇賞秋は、3着に敗れたが直線スムーズでなかった分勝ちきれなかった。JCは距離が長く度外視。ドバイターフは後方から直線で鬼脚を使うも届かず2着。ラスト200mまで前が壁であったためスムーズであれば突き抜けていただろう。札幌記念は特殊馬場で度外視。当馬はここまで能力を全開で発揮できておらず、まだ底を見せていない。今回こそ力を発揮し、能力全開のダノンベルーガを見たい。◎候補

ドウデュース

 最強世代のダービー馬。ダービー後は海外で連敗を喫したが、復帰戦の京都記念では格の違いを見せつけた。春は順調に使えず、どこまで戻っているかわからないが、間違いなく能力は現役屈指。◎候補

ノースブリッジ

 近走内容から力不足。

ヒシイグアス

 近走内容から力不足。

プログノーシス

 日本でのGⅠは初出走。前走超豪華メンバーの札幌記念に勝利し、人気も背負いそうであるが、札幌記念は特殊馬場で参考外。馬場が渋ればわからないが、良馬場で通用するかは疑問。人気しなければ買い要素はあるため人気次第。△候補



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?