【エーテルゲイザー】MDバリアブル 初期キャラ考察

汎用トレジャーやビーコン等についてはこちら
10/31追加キャラはこちら


震離・ツクヨミ

長えよって人向けまとめ

 神格は赤3。「古風なかんざし」か「お詫び状とケーキ」か「片隅の小箱」のどれかは必要。おすすめは「古風なかんざし」を取って汎用トレジャーで「白紙の便箋を取ること。ついでに他の疾風迅雷系トレジャーも取って回避軸にまとめると良い。「ナイトライト」は引き寄せ方向に注意がいるが取っておくとダメージが上がる。他のトレジャーが回転率を上げるタイプばかりなのでさらにダメージを上げたいなら取るしかない。

考察

 神格は赤3が良いだろう。12秒に1回スキルⅠを当てられれば雷属性ダメージが35%増加する。
 「古風なかんざし」があるとジャスト回避するたびにスキルⅢの第三の型になりレイジが最大までチャージされる。つまり「白紙の便箋」との相性が良く、5秒に1回スキルⅢを最大チャージで撃てるようになる。ついでにその他の疾風迅雷系トレジャーも採用してバフを乗せると気持ちがいい。ただし「白紙の便箋」がない間はいちいち攻撃をジャスト回避しないといけないため少々面倒くさい。
 「お詫び状とケーキ」はスキルⅠを使うとスキルⅢが第三の型に切り替わる。雷が1本分ついてくるので雑に取得してもダメージアップが見込める。第三の型の周期がスキルⅠのクールダウンに依存するため9秒に1回となり、また、第三の型に使えるレイジはスキルⅠのクールダウンの間に溜めた量マイナス10となる。スキルのクールダウンを短縮させる汎用トレジャーと組み合わせたいが手軽でデメリットがなく効果量の大きいものは「白紙の便箋」+「フォトンレール通行証」くらいであり、それを狙うなら「古風なかんざし」+「白紙の便箋」を狙った方が良いのでは……?という疑念が出てくる。
 「片隅の小箱」はスキルⅢの第一の型か第二の型が命中した時にスキルⅢが第三の型に切り替わるというものであり、第三の型の周期はスキルⅢのクールダウンに依存するので15秒に1回となる。やや回転率が悪いがその分レイジ50がついている。スキルのクールダウンを短縮させる汎用トレジャーと組み合わせたいが(ry
 「蒔絵風鈴」はスキルⅠが命中した時他のスキルのクールダウンを70%短縮してくれる。単体では地味だが「片隅の小箱」と組み合わせると第三の型の回転率を10秒に1回程度まで上げられる。
 「ナイトライト」の引き寄せは雑魚の群れを一掃したい時に位置関係次第で引き寄せ方向が悪く想定外の方向に雷が飛んでいくことがあるのが難点。ダメージ増加は素直に嬉しく、スキルⅢを高速回転させるトレジャーも1つあれば十分なので火力が欲しいなら取ることになる。

動画


疾風之槍・シュー

長えよって人向けまとめ

 神格は黄2赤1。「手動のコーヒーミル」→「ペンギンのぬいぐるみ」→「アクセスキー手入れセット」の順に取る。立ち回りは印を溜めてスキルⅢを撃って通常攻撃でクールダウンを完了させるのループでOK。

考察

 神格は黄2赤1が良いだろう。黄2まででスキルⅢの威力を上げてボス戦を有利にし、赤1でスキルⅡに引き寄せを追加して雑魚戦を楽にする。黄3は印の確保に困らないので優先度は低いだろう。
 「手動のコーヒーミル」は通常攻撃に「風神の柱」を追加し、「風神の柱」が命中した時スキル全てのクールダウンを短縮してくれる。通常攻撃の威力が大きく強化され、メイン火力となるスキルⅢの回転率も向上する。これがないと始まらないと言えるほどの必須トレジャー。
 「ペンギンのぬいぐるみ」は「風神の柱」のダメージが増加しさらに印を得られるようになる。「手動のコーヒーミル」と組み合わせると通常攻撃でも印を得られるようになりスキルⅢの回転率がさらに上がる。
 「アクセスキー手入れセット」があればスキルⅢで雑魚をある程度まとめて倒せる。溜めが長すぎて集めても動かれるのは弱点。雑に30%も威力が上がるのは良い。
 「黒い手帳」は「風神の柱」が当たるたびにスキルⅢの威力が上がっていく。スキルⅢの限界を見たいなら。「小暘山青茶」はスキルⅡに「風神の柱」を付与する。正直空気。
 基本的に印を溜めてスキルⅢ→通常攻撃でスキルのクールダウンを完了のループで立ち回ることになる。時空演算がない、攻撃範囲が狭いなど弱点は抱えているが火力はかなりのもの。特に相性がいいトレジャーはないので雑に火力の上がるものを揃えていくと良いだろう。時空演算がないので狙って回避軸にするメリットも他キャラより薄い。なお、通常攻撃を多用するが追加で発生する「風神の柱」には通常攻撃のダメージ増加系は乗らない模様。

動画


真紅・豊前坊天狗

長えよって人向けまとめ

 神格は青3。「指名手配情報」→「信念の刃」&「武道館の通行証」と取ると良い。実戦では通常攻撃ボタンを長押しして離すを繰り返す。他キャラでも使うようなトレジャーの他に、「武道館の通行証」があればヒット数に依存するトレジャーも上手く扱える。

考察

 神格は青3が良いだろう。スキルⅢを連打すると火力が上がっていく仕様がMDバリアブルの豊前坊と噛み合っている。青1は「白紙の便箋」+「専用宅配BOX」と好相性。実質常にダメージ40%増加をかけられる。
 「武道館の通行証」はスキルⅢ発動時に1秒に1回追加ダメージ。どう見ても1秒に1回以上出ているような気もするが仕様通りなのかは不明。何はともあれヒット数に依存してダメージが出るトレジャーとの相性が良い。
 「指名手配情報」は通常長押しで印がなくてもスキルⅢを発動できるようになる。さらにスキルⅢ発動中に通常攻撃長押しでも状態を引き継いでスキルⅢを撃てるため時間いっぱいスキルⅢを撃てるようになる。いちいち近づいてスキルⅠとⅡを当てて印を集める手間がなくなり、さらに安定してスキルⅢの第3の型を3~4発入れられる。ちょっとずつ前進していくのだけが難点。
 「祭りのチケット」はスキルⅠ、スキルⅡを長押しで発動したらスキルⅢが発動する効果。ついでに7秒間15%ダメージが上がる。スキルⅡ長押し→スキルⅠ長押し→スキルⅢ連打で第三の型を3回は連発できる。
 「剣心」は3秒に1回スキルⅢが命中した時に他のスキルのクールダウンを1秒短縮する。短縮効果は小さいが元の時間も短いのでスキルⅠやⅡを使うならまあまあ有用。無敵に関しては色々試したものの普通にダメージを喰らうため不明。本当に無敵なんかあるのか……?
 「信念の刃」はスキルⅢの単独ダメージが30%増加し、命中時3秒に1回印を獲得するようになる。メインのダメージソースが3割強化されると考えると強力。
 スキルⅢを連発するために「指名手配情報」か「祭りのチケット」は必要。「信念の刃」と「指名手配情報」はスキルⅢの威力を上げてくれるので揃えたいところ。「祭りのチケット」を採用するなら片方を「剣心」に変えてもいいかも。個人的なおすすめは「指名手配情報」と「信念の刃」と「武道館の通行証」。
 なお、豊前坊のスキルⅢはバグっており、お年玉攻撃ができる汎用トレジャーを取ると火力が上がる。「武道館の通行証」を取ると加速して狂った火力になるため1Hitごとにお年玉攻撃分のダメージが入っているとかだろうか?まあ取らなかったら取らなかったで他キャラよりかなり微妙(オブラートに包んだ言い方)な火力なのだが……。「武道館の通行証」抜きお年玉ありだと他キャラと変わらないくらいの火力なので個人的にはバグに気づかずお年玉攻撃を入れてテストプレイしてヨシ!した説を推している。多分修正されました?でもまだ回によって妙な火力差を感じることがあるんだよな……。

動画


追炎・前鬼坊天狗

長えよって人向けまとめ

 神格は青2黄1。おすすめは「一束の映画チケット」→「ローラースケート」→「ナッツクラッカー」。印を1つ集めたら雑魚でもボスでもスキルⅢ連打。隙が大きいので味方を入れるか「白紙の便箋」+「宅配専用BOX」を集めよう。

考察

 神格はスキルⅢのダメージを底上げできる青2黄1が良いだろう。スキルⅠで防御力を下げられるようになり、印を獲得すると物理ダメージが10%増加するようになる。青3のクールダウン短縮は「白紙の便箋」+「フォトンレール通行証」の方が確実で効果も強力。
 「サプライズプレゼント」はスキルⅢに追加で3回爆発が追加され、敵を引き寄せるようになる。スキルのクールダウンを短縮できるトレジャーと組み合わせるとスキルⅠだけで敵を殲滅できるようになる。雑魚をまとめて処理できるようになるので非常に快適。
 「ナッツクラッカー」があると通常攻撃でスキルⅠとⅡと奥義のクールダウンを短縮できるようになる。スキルⅢは短縮できない。「サプライズプレゼント」と組み合わせても強いし、単体でもスキルⅠとⅡで印を溜めてスキルⅢを撃つ普通の立ち回りを加速させてくれる。
 「一束の映画チケット」はスキルⅢが命中した時に印を一つ獲得する効果。要するに当たる限りスキルⅢを印の制限なく連射できるようになるということである。ただし無限に撃てるわけではなく時間制限で狙撃モードは解除される。連打して25発程度は撃てる。
 「ローラースケート」はスキルⅢのダメージが上がって狙撃モードでの被ダメが減少するシンプルながら強力な効果。「一束の映画チケット」と組み合わせよう。
 「作戦用探査セット」はスキルⅡで会心が出ると持続時間が0.2秒延長される。実質スキルⅡが永続になると考えてよい。注意点として敵を倒した後に銃口方向が固定されてしまうのでロックオン切り替えで新しい敵の方を向かせてやる必要がある。単体で機能する強みはあるが範囲が狭く雑魚処理に向かず、対ボスならスキルⅢ連射で良いと使いどころは不明。
 スキルⅢ連射か引き寄せ付きスキルⅠ連発が強い。単純火力だけならスキルⅢ連発に軍配が上がるか。トレジャー1つで機能するのも良い。スキルⅢ連射は隙が大きいので味方を採用するか、ソロなら「白紙の便箋」+「宅配専用BOX」を採用すると良い。回避効果の時空演算が4秒なのでかなり長く足止めできる。なお、なぜかスキルⅢのクールダウンは「フォトンレール通行証」などでも短縮できない。バグだったようで修正されてできるようになりました。

動画


氷霜之牙・ヴィーザル

長えよって人向けまとめ

 神格は青3。
 「アシカの牙のナイフ」を取ると雑魚戦がスキルⅡで回っているだけでよくなる。ただしボス戦はそうもいかず、基本スキルⅢでダメージを取りつつ隙あらばスキルⅡを入れていく感じになるだろうか。
 「耐低音ライター」→「ポートレート」と取ってスキルⅢを軸に戦う方法もある。雑魚、ボス両方に対応できるが隙が大きいので敵の動きをよく見る必要がある。回避効果に氷属性ダメージ50%増加という強力な効果があるので「白紙の便箋」+「宅配専用BOX」がオススメ。
 味方はSのレヴィアタンが回復してくれて強い。

考察

 神格は青3が良いだろう。ボス戦でスキルⅢの火力と回転率が向上する。
 「アシカの牙のナイフ」を取るとスキルⅡのダメージが50%上がり、引き寄せが追加され、効果時間がとても長くなる。どれくらい長くなるかと言うと1ステージ分の雑魚を殲滅するまで止まらないほど。1回スキルⅡを発動させて移動しているだけで雑魚が殲滅されていく。ただし高難易度ではハイパーアーマーが付与されるので火力次第では動かれることがある。移動できるので対ボスでも攻撃範囲から逃れながら当てることはできるが、どうしても回避せざるを得ずクールダウンに悩まされることもしばしば。
 「シュレーゲル号」はスキルⅡヒットごとに凍結が付与する。ボスにも連続して当てる時間を作ることができる。ハイパーアーマー相手にも凍結は効くので雑魚処理の安定感も増す。
 「耐低温ライター」は「凍結」状態の敵に対してスキルⅢが当たった時威力が50%上がり、スキルⅢのクールダウンを完了させ、レイジを50獲得し、スキルⅢが2回分チャージできるようになると効果が多い。雑に言えば凍結させてスキルⅢを当てる本来の立ち回りが強化される。
 「ポートレート」も免疫阻害状態の敵にスキルⅢを当てた時、免疫阻害状態を解除し、スキルⅢが当たった時レイジを40獲得し、スキルⅠが2回分チャージできるようになる。免疫阻害解除は対ボス特効。ボス1体なら凍結中は好き放題して凍結が効かなくなったら免疫解除→再度凍結のループでほぼハメられる。レイジの獲得は相手の状態を問わず効果がある。当てられればスキルⅢを連発するレイジに困ることはなくなる。スキルⅠが2回チャージできるのも凍結を狙うのに便利。
 「斧手入れセット」は全てのスキルを回しつつスキルⅢで雑魚を倒す動きをさせたいのだと思われるが、他の専用トレジャーを取ればスキルⅡが永続になったり威力の上がったスキルⅢを連打できたりしてしまうので個人的には微妙。
 ビルドの方向性として、スキルⅡを軸にするものとスキルⅢを軸にするものがある。スキルⅡを軸にするなら、「アシカの牙のナイフ」は必須。雑魚戦はスキルⅡでくるくる回っていれば良く非常に楽。ボス戦はスキルⅢ軸より火力で劣るものの普通に立ち回るしかない。残りの専用トレジャーは「シュレーゲル号」→「ポートレート」と取って3面のボス戦をハメられるようにするか、「耐低音ライター」→「ポートレート」と取って2面から対ボスを真面目に立ち回れるようにするかのどちらか。
 スキルⅢを軸にするなら「耐低音ライター」→「ポートレート」と取ってスキルⅢを連打する。隙は大きいが雑魚もボスも両対応できる。また、回避効果に氷属性ダメージ50%増加があるため「白紙の便箋」+「専用宅配BOX」との相性が良い。最後の専用トレジャーは「アシカの牙のナイフ」で3面の雑魚戦を楽にするなり、「シュレーゲル号」で凍結付与手段を増やすなりなんでもいいと思う。
 連携相手にAレヴィとSレヴィがいるがAレヴィの方は勝手に突撃して倒れがち。Sレヴィを仲間にできると回復のおかげでごり押しが効くようになるのでかなり楽になる。高HP維持を条件とするトレジャーとの相性も良い。Sポセやスカディのような凍結を付与できる味方を採用してみるのもあり。
 

動画

スキルⅡ軸PT。

スキルⅢ軸ソロ。


微睡・オネイロイ

長えよって人向けまとめ

 神格は黄3。「ヒツジさん(まどろみちゃん)」を何よりも先に取りスキルⅠを軸に立ち回る。回避1.5~2回分くらいの距離から投げると良く当たる。回避効果でスキルⅠのクールダウンが完了するので「白紙の便箋」+「宅配専用BOX」と相性が良い。残りは「透明な飴の包み紙」と「スノードーム」を取る。奥義後にスキルⅠが連打できるようになり、スキルⅡの領域を展開している間ダメージが増加する。

考察

 神格は「ヒツジさん」を軸に戦うなら黄3が良いだろう。赤3と「星空」の組み合わせもアリ……?
 「ヒツジさん」はスキルⅠが超強化される。回避1.5~2回分くらいの距離から投げるとヒット数が増えやすい(体感)。神格で黄3を取れば回避効果発動でスキルⅠのクールダウンが完了するようになるので上手くいけば連打できる。汎用トレジャー「白紙の便箋」&「専用宅配BOX」との相性が良好。図鑑では「ヒツジさん」なのに実際のプレイ中は「まどろみちゃん」表記である。
 「透明な飴の包み紙」は奥義でスキルⅠを連打できるようになる。「ヒツジさん」と奥義の回転率を上げる汎用トレジャーとの組み合わせが強い。まどろみちゃんの津波は圧巻の一言。ハデスを仲間にして連携奥義を発動させるとオリンポス60%バフがかかってなお良し。ちなみにハデスはオネイロイ相手でも金を要求してくる。ハデス様どうして……。
 「スノードーム」はスキルⅡの領域がある間ダメージが30%上がる。確実にダメージを上げてくれる。あったら嬉しい。
 「星空」はスキルⅢチャージ中にまどろみちゃんが出てきての隙を補ってくれる。まどろみちゃんがたくさん出てくるので絵面は楽しい。育成に成功すればスキルⅠを回してる方が強いのでスキルⅢを使うことはあまりないが……。
 「ワンピース」は拘束の時間が延長され、拘束中の敵にスキルと通常攻撃を当てるとダメージが上がってスキルのクールダウンを0.3秒する。雑魚はすぐ溶けるし大ボス格には拘束が通らないしでクールダウン短縮の機会に恵まれない。
 ビルドとしては「ヒツジさん」→「透明な飴の包み紙」&「スノードーム」と取ってスキルⅠを高速回転させたい。汎用トレジャー「白紙の便箋」&「専用宅配BOX」も相性良好。

動画


朝約・ベルダンディ

長えよって人向けまとめ

 神格は黄1赤2。「存在しないルーン」→「約束」→「ストップモーション」と取る。強化スキルⅢをたくさん撃てば気持ちよく火力が出せる。間は他のスキルで適当に埋めておく。

考察

 神格は黄1赤2が良いだろう。黄1で主力となる強化スキルⅢのダメージを強化し、赤2で時空演算発動中のダメージを60%増加させ、回避効果を発動するたびに神気を20獲得する。
 「存在しないルーン」を取ると一度神気を100貯めて強化スキルⅢを発動できれば70戻ってくるためかなりの高回転で強化スキルⅢを連発できる。ついでという効果量ではないがダメージ50%バフもかかる。倍率的に強化スキルⅢはメインのダメージソースになるのでこれの有無でかなり変わる。強化スキルⅢは会心100%増加がかかっているため会心率増加系トレジャーの優先度は低め。
 「約束」はスキルⅠのダメージが60%上がり、スキルⅠが命中するとスキルⅡのクールが70%短縮される。スキルⅡでスキルⅠのクールダウンが完了するので使うスキルがないということがほぼなくなる。「存在しないルーン」を取っていても間に他スキルは挟むし、神気が貯まるまでは普通に立ち回るのでなんやかんや有用。
 「ストップモーション」はジャスト回避でダメージ増加。ついでにスキルⅠのクールダウンも完了するがスキルⅠのクールダウンを完了させる手段は多いのでおまけ程度か。ジャスト回避前提なので汎用トレジャー「白紙の便箋」と噛み合いが良い……のだがツクヨミの「古風なかんざし」ほどの壊れ感はない。また、ひたすらスキルを回していれば敵に追い付けるキャラであるため意識しないと回避ボタンを押す機会は意外と少ない。
 「二人用訓練マシン」は強化スキルⅠ発動後に強化スキルⅢが発動するようになるというもの。発動機会は通常のスキルⅠを2回発動ごとと少ない。
 「料理メモ」の引き寄せはどうやら通常のスキルⅢにしか適用されていない。バフも同様と思われるので発動機会は少なそう。
連携相手にAオシリスがおり募集ステージでもよく見かけるが頻繁に倒れるためあまり役に立たない。しかも実力を疑ってくる。

動画


いいなと思ったら応援しよう!