見出し画像

チョットマテイ(改)

「……と言う訳で“直戸間亭”を改名したいと思うのですよ」
「何が『と言う訳』なんだ? サッパリ意味が分からんぞ」
「ですから中の人がTwitterで“玩具妄想”のハッシュタグを使って投稿している話のーー」
「ちょっと待て、此処はnoteだろ。Twitterの話をするか?」
「全角140文字で収まりきれないと思ったのでnoteで話してるのですが、やっぱりマズイですかね?」
「……その辺は注意されてから考えるか」

「……と言う訳で“直戸間亭”を改名したいと思うのですよ」
「それは先ほど聞いたが、何か“直戸間亭”の名称に問題とか不満でもあるのか?」
「率直に言って前回は“チョットマテイ”の語呂合わせを重視したのですけど、今回は言葉というか文字の意味合い的にも筋を通したいというか……」
「それで改名するにしても案はあるのか?」

「勿論、もう案はありますよ。【直途間亭】なのです♪」
「言葉というか音だと以前との違いが分からんのだが、どういう文字で記すんだ?」
「えっと~……真っ【直】ぐな【途(みち)】の【間】にある【亭】なのです」
「最後の【亭】は、どんな意味だよ?」
「料理屋の屋号につける言葉らしいのですが、“旅籠(ハタゴ)”とか“四阿(アズマヤ)”という意味もあるみたいですね」
「アズマヤというのは分からんが俺に案がある訳でもないし、それで良いわ」

・後書き
( ー_ー)且~~
実はnoteに初めて投稿した『・ #ミシックはいいぞ【note版】https://note.com/clad_daim/n/n55d9dc979b36』より先に書いていたけど上手く書き進められず筆が止まっていたので御蔵入りしていたネタです(サムネイルと本文中で使用している画像が異なる時期のモノなのは、その名残)。
台詞内にもありますがTwitterだと1回に投稿できるのは全角140文字までが上限。今回のネタは後書きを除いても500文字以上あるので、試験的に此方で投稿しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?