見出し画像

今夜、ハードロックカフェにて @第6夜

昼下がりの東京。ここは上野、ハードロックカフェ。
今日もまた、客もまばらな店内の片隅で
ニューウェーブ好きな先輩(昭和70年代生独身両親と同居彼女無し)とギターロック好きな後輩君の
ビール片手にダベりタイムが始まる。。。

「やっぱり今年は有給出てないみたいだけど、本当に行かないの?フジロック?」



「今年は行きません」



「なんで?去年、子供が無料のうちは行き倒す!って宣言してたじゃん」



「あ〜。撤回します」



「ポリシー無えなぁ」



「先輩に言われたかないですよ」



「ん?俺はポリシーあるよ。彼女を作らない。親と同居を続ける。健康に気をつかわない」



「全部、ダメ人間の終着駅じゃないですか」



「失礼な。苦行だよ、苦行。敢えて苦難の道を行くという覚悟の表れだよ。修行僧が燃える炎の上を歩くのと一緒だから」



「ヌル〜い炎ですね」



「んで、なんで今年は行かないの?」



「金曜日のメンツです。やっぱりメンツなんすよ。フジロックの雰囲気を楽しみたいとか、嘘でした。行くと、なんだかんだでストレスが溜まるんですよ。そのストレスを、好きなアーティストのライブでぶっ飛ばし、浄化する。俺のフェスに対する姿勢って、そんな感覚だったんですよ」



「それ、なんかの流れに似てるね」

「なんすか」

「う〜ん、あ!サウナ!」 



「まさに!サウナですわ」



「じゃあ、今年は家族でサウナに行けば解決だね」



「え?」



「サウナルームで有線のチャンネル選択できる店、知ってるよ。あれで、ロック流せばいいじゃん」



「いや、そういうわけでは・・・」



「あ!エスニック系の料理出してるサウナも知ってるぞ。フェス飯みたいなやつ」



「いや、別に食いたくないです」



「そういえば俺さあ、サウナに行くと、なぜか唐揚げ食いたくなるんだよね〜」



「あ、自分もです」



「あ、ハイネケン出してるサウナもあるぞ」



「いや、ハイネケン飲みに行くわけじゃないですから」



「良かったなあ。今年の夏、家族で行く所、見っかったな」



「なんで、俺のフェスはサウナだったみたいな流れになってるんすか!」



「あ!ゼア・イズ・ア・ライト・ザット・ネバー・ゴーズ・アウトかかった!」



「っていつの間にリクエストしてたんすか!・・・来るんですよね」



「そう。来るんだよ。確か土曜日のグリーンステージだよな。・・・一緒に行っちゃう?」



「先輩とすか?2人でですか?」



「うん。苗場でジョニー・マーが奏でるアルペジオ、聴きたくないか」



「・・・やっぱ、サウナにしますわ」



「サウナ行くか」

(2018年7月24日)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?