見出し画像

ブログに書くことは本当に何でもいい?

いきなり結論書いちゃうけど。

答えはノーでしょ!

って思います。

何でも書けるんだけど、何でも書いてりゃ楽しいわけじゃないし、収益になるわけでもない。

自分が持ちうるものの中で、何が書き続けられるうえに収益になるかって詰めていったら、それって相当ピンポイントになる気がする。

だからこの「何でもいい」というのはあくまで入り口であって、結論ではないということを知ってもらいたいなって思います。

そのうえで。

入り口としては本当に何を書いたっていいと思う。

最初は何でもいいから書くことが大事。のほんとうの意味。

最初に思いついたことをそのまま書いてみたら良いんだと思う。

「何を書こうか?」とアレコレ考えていても、「本当にこれが書きたいことなのか?」なんてことは見えてこないから。

どんなにノートにまとめても、どんなに人に相談しても、それが無駄とは言わないけど、それだけでは進まない。

いざ書いてみるしかないのです。

書いてみて、楽しいのか??

書いてみて、続けられたのか??

やっていくうちに、その行動自体が、答えをくれる。

私の場合は、こういう思考系のことを書いているときは、いくらでも書けるというかんじがするけど、モノとか場所とかは、深く言及するのはすごく大変に感じる。

私がやらなくても、、、

他にもっと素晴らしい情報をくださる方がい?ので、、、

そちらを見てください。(キリ)

と思っちゃうよね。

でもそれもやっぱり、色々と書いたから分かったんだよね。

キーワードが当たって検索上位にいけた記事でも、次作を書けないものは書けないわけ。

そうするとやっぱり、その分野は私の分野ではないわけ。まぁ少しはかじりましたという分野なわけ。

まぁ、最初からコレというものが見えている人はそれで良いのだけれど。

人生の開花のタイミングが人それぞれなように、ブログの開花タイミングも、本当に人それぞれだと思う。

だからとにかく「これどうかな?」と思うことを色々書いてみる。やっぱり入り口としてはこれとても大切。

で、もう一つ。

「コレだ」にたどり着くプロセス。

本当に書きたいことってどうやって分かるのかっていうこと。

その入り口は、「何でもいいからとにかく書こう」ということですが。

続けていくうちにね、だんだん書けなくなっていくのですよ。多くの人は。

書けても書くのがしんどいか、書くことがないと思うか。

これ一体何かって、「書けないことが何かを知っていく」プロセスだと思うのね。

書いていくことは、書かないこと、書けないことを決める作業でもあるわけ。

そして、それでも書こうとしてみる。

そうすると、「これぐらいしか書けないな」ということを書くしかなくなるときが、くるわけです。

その「これぐらいしか書けないな」というのが実は、その人の本質的な持ち味になっていくのですよ。

だってそれって、裏を返せば「私にはこれしかないな」ってことじゃないですか。

それって詰まりは、その人だけが持ちうるものである可能性ってことだと思うんですね。

※必ずそうとはモチロン限らないけどね。

まとめ

何でも良いから書けばいいというのは、ある意味合ってるけど、あくまで入り口のこと。

入り口はとにかく、何でも良いから書き始める。そして書き続ける。 

最初はアレもコレも書けそうな気がするし、むしろ絞り込むのが大変だったりもするんだけど。

そのうちに、書けるもの、書けないものが、身をもってわかるようになる。

そして、大概のことは、書き続けられないと知っていく。


これけっこう重要

そしたら、自分が書き続けられる(そして書き続けたいと思える)ことで、人からも求められているものが、だんだん見えてくる。

この「書き続けられることで、且つ人からもニーズのあるもの」って、本当にピンポイントに育っていくのだよね。

で、それはもう本当に切実に「書くことないわぁ涙」と煮詰まってきたころに分かってくる。

それでも書けることこそが、自分の持ち味であり他の人が書き続けられない視点。

そうなったらまた、書くのが楽しくなる。

そうやって、自分も研ぎ澄まされていくと、ますます楽しくなるね。

#ブログライティング  #ライティング #自分ってなんだ 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?