航空大学校受験|1次試験総合Ⅱ数学の対策方法!

最近天気も良くて暖かくなってきました。昨日公園を散歩していたら、学校休みになった子どもたちで溢れかえってました。小学生にとっては。緊急事態宣言は最高かも知れません。

さて今日は、総合Ⅱの数学について書いていきます。

数学苦手な方はチェックしてみてください。

・航空大学校受験|1次試験総合Ⅱ数学の詳細

まずは範囲からです。

数学:(式,二次関数,二次方程式,三角比,三角関数,指数関数,対数関数,微分,積分,平面図形,ベクトル等)

配点は60点分、総合2の中で一番大きいです!

問題のレベル感でいうとセンター試験くらいだと思いますが、自分で場合分けなどしなければいけない問題もあり注意が必要です。

僕的にはここが一番難しと思うので、一番時間をかけるべきだと思います。


・航空大学校受験|1次試験総合Ⅱ数学の対策のコツ

結論:青チャートを問題集、受験の月を教科書としてを使いましょう

・問題集




・教科書として

ここから高校数学を選んで各分野を見てみてください。

このサイトはパターン化してまとめられているため、これを見ながらチャートをやりましょう

ここで大切なのは、航空大学校の問題は大学の2次試験のような難しい自分で考える問題というより、基本の問題なので解法のパターンがわかれば解けます。

つまり出題パターンを記憶するイメージで勉強しましょう。

とにかく数学はパターン量を暗記したものが勝つと思います。


・別なものには手を出さない

これだけでいけます。本当です。書店に行くと新しい本がよく見えるかと思いますが、これらを信じることが大切です。

周りで教科書買いまくってた人いましたが、1次試験後は連絡取れなくなりました。


・航空大学校受験|1次試験総合Ⅱ数学の対策のまとめ

数学は量が多いですが、配点も高いです。絶対に高得点を取りましょう。これやれば取れるんで!

もう一度いいますが、とにかく知っている問題形式や解法パターンの数を

増やすということを意識しながら、勉強してみてください!









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?