見出し画像

少し怒っていること。

最近少し思うところがあって、静かに怒っているというか。
嫌だなと思うことがある。
茨城の田舎に住んでいるので、この時期になるとあちこちからお米の話が聞こえてくる。
うちは食べ盛りがいるから、親しい親戚から1年分まとめて購入して、お米専用の保管庫?で籾の状態で保管してもらってる。
なので。特にスーパーで買うこともなく。
籾で保存されてるので米をつくまで(精米することね)鮮度が保たれるらしくて年中新米みたい。
何の問題もないように見えるじゃん。
あるんだ、問題が。

「古米を無理やり押し付けてくる人がいる」んだ。
うちはアパートでパントリーもないし冷蔵庫も1つだし、倉庫も物置もないのに、古米を食べてくれって置いていく。取ってあるから取りに来てと言われる。
さっき説明した通り、家には置く場所がないし、そもそも食べきれないから断っても「子供多いんだから」とか「買ったら高いんだから」とか謎理論で押し付ける。
私が怒ってるのは、その人たちは農家さんじゃない。自分たちで作ってない。誰かから買ったりいただいたものを、新米が食べたいためだけに処分しようとしてるだけっていうところ。
そして、自分さえよければ(新米が食べられればいい)と思っているところ。
頂けること事態はありがたい。けれど、持て余してしまう。
適した場所に保存できないから、せっかくおいしいお米をいただいたとしても、置いておくうちに美味しくなくなっていく。
そもそもうちは米に困ってない。
善意で譲っているようにみせかけて、軽くいやがらせである。
頂いてしまったら、お返しをしないといけない。
お米だもの、それ相応に返さなきゃいけない。
嫌だよ、わたしは。

本当に困っている人に寄付したらいいと思う。
子ども食堂とか、自治体の食品寄付とか。
うちにやるよりよっぽど喜ばれるだろうに。
知らない人が喜ぶより、あわよくばお礼がもらえるほうがいいとか…?さすがにそこまでは考えてない?

でもね、本当に嫌なの。
善意の押し付けも、農家さんやお米に敬意を払ってないことも。
自己中心的な考えで粗末にするの。嫌だ。

そんなこんなで、今年も30kgの古米が2袋きた。
少しだけ新米をいただいてから食べることにするけど。
いったいこれはいつの古米なんだろうねぇ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?