マガジンのカバー画像

MEMBERs' INTERVIEW

33
サーキュレーションには個性溢れる素敵なメンバーが集まっています。 月間MVP/MVG/グロース賞/泣ける仕事賞などの表彰を受けたメンバー、各部署でリーダーシップを発揮して感動する…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

初代ベストチーム賞!職種の壁を越えた一体感が強みのPROBASEチームに聞く、チームビルディングのコツとは?

当社サーキュレーションは、2021年8月、創業以来初となるWebサービス「PROBASE」の提供を開始しました。 PROBASEは、副業/フリーランス等の外部人材との契約を一元管理でき、企業の管理オペレーションの効率化に寄与するSaaS事業です。 昨今、企業の副業人材/フリーランス等外部人材の活用が加速しています。(※) その一方で、正社員における事務手続き等の対応に比べ、外部人材への契約締結や業務検収などの業務はオペレーションが整っていないことが多く、課題を抱える企業も増

「FLEXYは、自分を変えてくれた場所」9月度SJN受賞者インタビュー

FLEXY部の独自文化醸成 「ハイクラスの業務委託エンジニアと企業の経営課題をプロジェクト化し解決するサービスを提供している“FLEXY”。 2016年からサービスを提供開始し、7年目となる今、所属メンバーは現在約40名の組織となっています。 そんなFLEXYの組織醸成に貢献しているのが、“FLEXY One” 通称 “FOne(エフワン)”チームです。 ・ITフリーランスマーケット業界No.1を目指す ・FLEXYメンバー全員は、いつどんな時も一緒である(繋がっている

武器は「凡事徹底」、葛藤の末に見出した支社最年長の戦い方|馬場 悠史

2020年2月、東京本社、関西、東海、九州、東北、北信越に次ぐ7つ目の拠点として、中四国支社(※現在の中国支社)が開設されました。 中国支社のメンバーは、高齢化・人口減少が加速している中、企業を成長させる新たな選択肢として、外部のプロ人材活用「プロシェアリング」の提案活動に励んでいます。 若手メンバーの多い中国支社を、最年長として支えているのが馬場 悠史さんです。 息をするように「当たり前」を徹底する馬場さんは、メンバーにも兄貴的存在として慕われており、2022年6月度、

成長ベンチャーだからこそ日本一のIR資料を創りたい。経営の根幹を支える事業企画マネジャーのこだわり|斉藤 丈史

私たちサーキュレーションは2021年7月27日、東京証券取引所マザーズ市場へ新規上場いたしました。上場は社外の皆様の支えと、様々な部署の「感動する仕事」があって成し遂げられたものです。 上場してから約1年の間、積極的にIR活動に取り組んできました。 嬉しいことに、投資家の皆様をはじめ、各所からIR資料についてわかりやすいというお褒めの言葉をいただくことも多くあります。 そして、このIR資料を作成しているのが事業企画チームの斉藤丈史さんです。斉藤さんは社内のプロジェクトのサ