デレ7th 名古屋公演で思ったこと

いやぁ...もう4日経過してるはずが、まだ気持ちが落ち着いていない。

てなわけで、はい。どうも。のいさんです。幕張に引き続き、アイドルマスターシンデレラガールズの7thライブ 名古屋公演両日に行ってまいりました!
いやー、参加してない方どころかPじゃない方にまで波及しているようで。
すごかったね。
まぁ、その辺の話はほかのブロガーさんなりついったらさんなりがやってると思うので、自分のライブそのものへの感想をめっちゃシンプルにまとめると、

素敵な曲を書くために、いつまでもファンの自分も維持したいと思った。

ずっといろいろなことを好きでいたくて、
もっと好きなものを増やしたい。
まぁ、これまでやり続けてきたことの意味と変わりませんが、
今一度再確認のタイミングとなったかな!って思います。
もりくぼは少しずつ大きくなってるので、自分も大きくならなきゃ。

のいさん魂の奥底沈んでいくようなじんわりとした曲を書きたいのはもちろんだし、いまそういうのをバリバリ書いてるけど、
好きを隅々まで理解できないと、表面的な好きしか語り合えないから、
ストイックに好きを追い求めたいですね。
好きなことをスキーーーって!全力でいうのもいいし、それが大半のケースとは思いますが、
人に届けるなら、一切の責任を担保できる最善の形を以って届けたいから。
もう少し、深い深い頭ぐるぐる回してばかりの音楽にお付き合いいただけると嬉しいです!
まぁ、ちょこっと素敵な話も少しずつ増えてきたので、形になったら報告したいと思います!けど、

4,5歳のころ、作曲へあこがれて入った時にはそりゃやっぱり
こういう今やっているのとは全く逆の、全力でみんなを沸かせる音楽がやりたいなってなってたし、もちろん今もそうです。
だから軽音もやってたし、音ゲー曲にも目を向けたし。

まぁ、すでに沸かせようとしている想定の曲なら明日がこないとかあの辺がありますが、いや、これじゃないんです。
おうだからラブソングなおのことやりたくないんだよ。
皆さんが誰かに求めている、気づくことの中々かなわない全力の好きの深層って。

その近いところに我々は名古屋でやられたではないか。
あそこを、やりたいんですよ。

いつか。 いや、なるべくはやくね。


それではまた後程。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?