おてての温め方とその効果

4日目 https://adventar.org/calendars/9292

たき(@cinnamon_4key_)です。
ゲームセンターと家でのそれぞれの手の温め方ルーティンを書きます。
今日は軽め記事


ゲーセン

0.なるべく指を保温する

指温かい状態のほうが絶対いいので、手袋は必ずつけて行ったほうが良いと思います
可能ならカイロを持ったりしたほうがよくて、
指だけ温めても体に熱吸われるので、体全体を厚着してくと良いと思います。

1.ゲームを選ぶ

なるべく指と腕が温まりそうなゲームをやってます。
ぼくはCHUNITHMメインでプレーしてますが、ゲーセン行ったら基本的には指を温めるためにIIDXを1回プレーするようにしてます。
多分指は単位時間あたりの打鍵回数が稼げるゲームのほうが良くて、IIDXが一番良いのかな~とおもってます。
腕は多分CHUNITHMは相当適したゲームかも 腕を温めればいいので1クレ目から14+,15やっちゃいましょう♪
そこからSDVXとか別のゲームするといい感じかも

2.空打ちを増やす

ゲーセン行き始めはとにかく手をグーパーしたり、空打ちを増やすことを意識してプレーしてます。
ロード時間とか曲の間に自分ができる限界の速さでトリルしたり、腕を痙攣させるといい感じです♪

0.室温を高める

ゲームセンターではできないですが家では自由に帰れるのでエアコンがんがんお姉さんになりましょう 暑いなあって思ったら下げればいいです。

1.お湯に手を着ける

洗面台にお湯ためて、手とお湯が同じ温度になるまで手をグーパーさせましょう
これだけでだいぶ違います ただ水はすぐ拭き取らないと逆に寒くなるので注意

2.とにかく体に手を抱え込む

ゲーセンでやってるとキモいですが、脇とか股とかにとにかくずっと挟むようにしてます。僕は指先が冷え性なので、打鍵してても寒さを感じるときがあるのですが、そのときはとにかく挟んでます。

終わり

あんま書くことなかったわ!雑でごめん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?