見出し画像

ArriveCanの謎

私は、隔離免除(だがon arrivalのPCR受検者)、息子は2週間の自己隔離。
さて、到着後2日以内に、ArriveCanに報告とあるが、当日は何もしなくて良かった。翌日に、私のアカウントにnotificationのメールが来てArriveCanのアプリを立ち上げてログイン
「あなたや同行者に下記の症状がありますか?」「NO」を選択し終了。確か、ワクチン接種修了者はArriveCanの報告も不要だったはずだが、同行者(息子)と解釈して報告。

ここで、14歳未満の場合はArriveCanを登録しなくても良いとあるが、日本にいるときに息子のアカウントを作ってしまっていた。

で、カナダ到着後14歳未満の同行者の症状のレポートは「電話」でとある。そこで、宿舎到着後早速電話かけてみたところ、まさかの自動音声でのメッセージ。早くて長くて聞き取れないでいるとフランス語の案内が始まってしまった。何言ってるかわからんわー、とりあえず明日でいいってことだと思い翌日。

翌日、電話かー。憂鬱と思っていたら、あらかじめ登録していた息子のアカウントの方にもnotificationのメールが来ていたのであった。それで、なんなく宿泊場所や症状の報告は終了。それから、毎朝notificationのメールが来るのでしばらくの間、自分と息子のArriveCanの報告を送り続けていた。

ArriveCanたまーに、なんかの事情でログインできなくなる時もあったが、時間をおいてアクセスするとちゃんとできた。

ところが、ある日私のArriveCanのデータが突然なくなってしまった。ログインしようとすると、フライト情報を入れる最初から始めなくてはならないことに。これは、日本にいるうちにアカウントを作る必要があるアプリなので、カナダに到着してしまっているのでどうしょうもない。まあ、私は報告義務ないからいっか。それにしても、誰も私のこと隔離不要人物だと把握していないはずなのに(空港での審査官は、隔離の要、不要の判定特にIDの入力などしていた様子はない)どうして、アカウントが消されたのか謎。

で、本来ArriveCanの登録が不要なはずの14歳未満の息子の方には14日目までメールが来ていたのであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?