見出し画像

個人間の車売買の感想

10年以上前のスバルに14000ドルも出す価値がない・・・と言われて、フェイスブックで探し続けています。

もっと安い車があるよ!手伝うよ!と言ってくれたものの、去年の夏から車欲しいって言ってるんだけど、みんな忙しい+のんびりしている。ついに、貸してもらった車も6月頭には返さなければならなくなったので、私が自分で目星をつけた車を査定してもらう。でも、フェイスブックで見つけた売り主、連絡しても音沙汰ない、返信が遅い、売れてしまっていたetcなど色々。みんなに「連絡来なかったりするのはカナダでは普通?」と聞くと、「人によるかなぁ・・・」「普通は、返事すると思う」などなど反応様々。まあ、忙しいとかたくさんの希望者があって返信しきれないのもあるのかもしれないけど。とりあえず、一人目は24時間経っても連絡ないので諦め、二人目に連絡するが、今日の5時半過ぎなら会えると連絡あったきり、音信不通。で、次に見たときには「売約済み」

忘れた頃に、一人目のスバルの持ち主から連絡あり。交渉は友人がしてくれる事になったけど、何しろ150kmくらい離れたところに売主が住んでいる。まあ、車で1時間半でしょ?と思ったものの、そんな遠くから車をどうやって運ぶんだろう?とか名義の変更とか保険の手続き(保険に入らないと車に乗れない)とか考えると、近くのディーラーから買ったほうがめんどくさくなくて良かったのでは?と思ったり。

でも、日本から車を輸入したり、自分で車の修理をしたりできる人たちなので、おんぶにだっこ状態。知人の一人は、1500ドルで買ったジープを乗り回している。中古のスクールバスも持っていて、家の改装のときは仮住まいしていたほど。とりあえず、スバルのSUVは試乗した感じなかなか良かったので、早く欲しいんだけどなぁ・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?