見出し画像

カナダの好きなところ

● e-transfer
● スカイトレインとバス、フェリーの乗り継ぎのシステム
●  どんな小さな店でもカードタップで買い物できる
● 公共交通機関がバリアフリー。特にバス。

友人から、コロナ後は給料や食事の割り勘などe-transferでやってて現金はしばらく使ってないと聞いた時、嘘だろ?と思いましたけど、今はその便利さに慣れて現金はほぼ持ち歩かない生活。すごいゎ。カナダ。

スカイトレイン、バス、フェリーが慣れれば超便利。マンスリーのコンパス持ってると、お得感がすごい。90分乗り放題、バスはどこまで行っても1zone料金。休日は、どこまで乗っても1zone料金。乗り物に、自転車を持ち込める。今度の休み晴れたら、スタンレーパークに自転車乗りに行こう!ついでに言うと、歩行器や車椅子の人が介助なしでバスに乗り降りできる。これすごい。ただし、スカイトレインのエレベーターはしょっちゅう故障してるので要注意。バス停とバス停の間隔が近いから、大荷物の時助かる。電車やバスが日本ほど混まない。

たとえ、2ドルの買い物でもカードタップで支払い可能。日本ではデビットカード使ったことなかったけど、すごい便利。スマホ決済もできるが、大地震や大規模停電を経験しているので、スマホは怖い。

バスの電動車椅子の乗り降りがすごい。歩道はデコボコ段差だらけなのに、バスの乗り降りは超スムーズ。障害者に優しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?