見出し画像

来年の事を言えば鬼が笑う

災い転じて?塞翁が馬?

来年2月、航空券が安い時期を見計らって3年ぶりの帰国を計画していたが、数日ほったらかしていたら全部値上がっていた・・・

その代わり夏休み期間が安くなった。
どういうタイミングで上がったり下がったりするのかよくわからないが、息子に学校を休ませたくないので6,7月の航空券が安くなるのは好都合。

なにしろ、来年の6,7月の航空券を買う。値段もそうだが日本での行動や曜日も熟慮しなければ。今回は、どうしても行きたい場所があって関東に宿泊する。来年の6月って自分が一体何をやっているのか想像もつかない。病気になるかも知れないし、看護の資格移行で忙しいかもしれない。カナダの航空会社、一度チケットを購入したらキャンセルがきかない。

今回は、Westjetを使ってみる。何しろ片道700ドル台である。しかも最寄りの空港から乗れる。さてさて、予約して席を選んで、保険つけるか?クレジットカード申し込むか、アップグレードしませんか?etcさんざんアプリに聞かれながらもようやく支払いに。

しかし、なんとエラーになってしまうのだった。
どうやら、Debitカードの限度額オーバーのようだ。これは参った。
日本のカードでは払いたくないぞ!
コスコでカードを勧められて却下されて、自分の信用情報を見たら住所が違ってた。しかも、カナダで新参者なので色々不利なのだ。日本のカードで数十年の加入歴があるんだけどなあ・・・日本のカードの限度額は100万円。いままで旅行でも航空券でもなんでもカード使ってきたのに、Debitの一回の決済額がたったの1000ドルだった。むう。
やっぱり、カナダのクレジットカードを作らなきゃだめか。
信用情報の訂正をしてから、日本のカード履歴を加味できないのか確認しようと思ってたけど、思いついたら吉日で私のメインバンクであるBMOで作ってみよう。
すると、オンラインであっけなくカードの申し込みができて、そのままカードが作れてしまったのである。カナダのクレジットカードの仕組みはちょっとめんどくさい。変な手数料もある。でも、クレジットカードがないとこの先ローンを組んだりするときに不利になるようだ。しかも、航空券、車の保険、車の修理など高額の決済はしょっちゅう発生するだろう。作るしかない・・・

とりあえず、メインバンクだったからなのか、作れた。信用調査会社に連絡する手間が省けた。でも、利用限度額がたったの2000ドルだったのである・・・やっぱり、航空券の買い物に使えない!ちびちび、信用を積み重ねて限度額アップを図るしかないのか・・・なんだかよくわからない。ドラクエの経験値上げる作業ににているな・・・

とりりあえずは、航空券が安いタイミングを見計らって購入できた!
さあ、日本で何しようかな・・・
だいぶ先だ。
猫の世話頼まなきゃだし、7月は暑いから花壇の花の手入れも頼まなきゃな・・・
ほんとうに、先の長い話なのであった・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?